※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

母として強くなりたい。子供が被害に遭っても強く対応できず、自分を責めている。同じ経験をした方やアドバイスが欲しい。

母として強くなりたい。
昔から人目をかなり気にする性格です。
イジメられた経験から八方美人なところがあります。

子供が児童館で理不尽に叩かれたり、遊んでいたオモチャを無理矢理奪われても、相手の親に笑って「大丈夫ですよー」と言ってしまいます。

その後で子供を慰めたりしていたのですが、「叩かないでね。」、「まだオモチャ使ってるから返してくれる?」くらい言えたらなぁと…

昨日の話になりますが、幼稚園でお友達に叩かれたり引っ掻かれたりしたらしく血が出ていました。
娘も何か悪いのかもしれません。

幼稚園の先生には連絡帳に書いてお知らせしたのですが、
連絡帳に書くだけでもドキドキしていました。
先生がその件について何か言ってきても、また笑って「子供同士よくある事だから大丈夫ですよー」と言ってしまいそうです。

こんなんじゃ子供を守れないんじゃないか、
もっとビシッと伝えないと、また子供が叩かれるのでは…と思ってしまいます。
もっと強くなりたいです。

同じような方いますか?
もしくはビシッと言えるよ!と言う方もコメント頂けると嬉しいです。

コメント

ぽむ

私はこどもに
「やめて」や「かえして」って言っていいからね。って伝えてます🤔
嫌なことは嫌って言わないと伝わらないからね、と。

できるだけ子供同士で解決できるように、どうしてもダメなら親が入るって感じでできるだけ入らないようにしてます🤔
あまりに酷いことをされていたら、園の先生にも叩かれたみたいですがと話します😌
頻度が多ければ、もう少し気にしてその子を見ていてくれませんか?とお願いもします😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね。
    子供同士で解決できるようにするって1番大事な事ですよね。
    娘が幼稚園から帰ってきたら改めて言ってみます。
    ぽむさんのお子さんは先生に相談してから叩かれなくなってきましたか?

    • 5月11日
  • ぽむ

    ぽむ

    叩かれたりは無くなりました!
    もし嫌なことがあったら
    帰ってきてからままに言うんじゃなくて、その場で先生に言いに行きなさいと教えてます😌

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    叩かれなくなって良かったです🥲
    そうですね!帰ってからママに言うんじゃなくて、まず先生に言うんだよ!と伝えることにします。

    • 5月11日
boys mama⸜❤︎⸝‍

私も上の方と同じで子供には嫌なことは嫌ってちゃんと伝えるんだよって言ってます😊
そしたら保育園でも嫌、やめてって言えるようになったみたいです😊✨

遊び場で知らない子に物を取られたら1度なら違うことで遊ぼうか!って他にそらします!
何度も取ってくるなら私からその子に伝えます🥺
叩かれたりしたら1歳未満の赤ちゃんなら大丈夫ですよーって言いますが、わかるとしのこかなら怒ります🥺
遊び場で大きい子が入ったダメなところで大きい子が遊んでいて息子にぶつかって謝らなかったことがあり、そばに居た人が代わりに怒ってくれたので私が言わないと!と思うようになり、それからは自分で言ってます🥺

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    お子さんが「嫌」、「やめて」と言えるようになってきたのは担任の先生から聞きましたか?それともお子さん本人が言っていましたか??

    また、何度もオモチャを取ってくる子には、相手の親が見てても怒りますか?

    私も遊び場で大きい子が意地悪してくるようだったら注意しています💦
    情けないですが、相手の親が近くにいると怒れない性格です😔

    • 5月11日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    先生からも懇談の時に聞いて、息子からも聞きました😊

    そんな時は相手の親が怒ってたりするのでこちらは何も言いません🤔
    もし見てても親が怒らなかったらその場から移動します🥺

    大きい子で意地悪をしてくる子には親がいても怒れるようになりました😊

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    私も相手の親が怒らなかったら移動します💦
    詳しくありがとうございます😄
    今日、担任の先生としっかりお電話できたので大丈夫そうです!

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

今のままでも十分、強い母親ではないでしょうか☺️??
自分の弱さを認めながら、しっかりと向き合っている時点で、親としての責任を果たそうとしているのだと思います!

気が弱いわけではないですが(むしろ、旦那にはグチグチ言うので気が強いです。。笑)、私もお友達におもちゃを取られたりした時の反応が難しいな〜と思うようになりました💦
赤ちゃんの頃は、娘のおもちゃに触れられたら「使いたかったよね!ごめんねー!」と逆にこちらから渡すことも多かったのですが、今はイヤイヤ期もあり、中々子供同士で貸し借りを上手く出来るわけではありません。
かと言って、お友達に貸してあげよう?と私が助け舟を出しても、娘の機嫌が悪くなったりして「あぁ〜面倒臭い…」と思うことも🥶🥶笑

"子供同士のことは、子供同士で"
これは子供ながらに私が感じていたことで、親が入ると逆にややこしくなることを知っていたので、今もそのモットーを念頭に置いています。
ですが、子供が遊んでいるのに「貸して!」の一言もなくおもちゃを取られてしまったり、その様子を見ているのか見ていないのか分かりませんが、親が何も言って来ない時はカチンッと来る時があります。
「今使ってるから待ってねー!」と言えたら良いのに…と思うこともありますし、軽〜く言う時もあります。
ただ、相手も子供ですので悪気がないんだろうなと思うと、やはり大人としての感覚で物を言うのは可哀想かな…と思ったり😅💦

難しいですよね、子供同士の世界。

幼稚園については、気になることであれば都度伝えても良いのではないでしょうか☺️??
それがお仕事でもありますから、先生達にしっかり見てもらって良いと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    優しいコメントありがとうございます🥲
    昨日の事がショックすぎて、私がなんとかしないと…と思っていました。
    1番は子供同士で解決できるようにしてあげることですよね。
    ここで質問をして「ハッ」としました。
    バス通園なので、今後も気になる事は連絡帳に書いておこうと思います🥲

    子供のオモチャの取り合いとか難しいですよね。
    児童館だと、他のオモチャを使って気を逸らすのですが、幼稚園だと喧嘩になります😅

    • 5月11日
deleted user

正にで、私が独身の頃にそんな性格でした!
誰にでもニコニコしてハッキリ物事言えないし、周りからは能天気だし八方美人過ぎ!
って言われてバカにされ続けてました💦
それが、娘産まれた瞬間から急に性格変わり
ダメな事はダメ。
辞めて欲しい事は辞めて欲しい。
違う事は違う。
と、ハッキリ言える様になりました!!
周りに良い顔したり、媚び売ったりだとか疲れるなぁって感じましたよ💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    お子さん産まれてから性格変わったんですね!
    ハッキリ言えるようになって凄いです!😄
    周りに良い顔するのも疲れますよね…
    少しずつハッキリ言えるように変わっていこうと思います!
    今日なんとか先生とお話できたので、安心しました!

    • 5月11日