※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっちゃん
住まい

引っ越し経験のある方、アドバイス下さい😭✨市を跨ぐ引っ越しで、どのよ…

引っ越し経験のある方、アドバイス下さい😭✨
市を跨ぐ引っ越しで、どのようにしたらいいか悩んでいます。

・夫婦(共働き)&子ども1人(3歳、保育園の年少小クラス)
・来年6月に新居完成予定(他市へ引っ越し)
・夫婦は現在の職場を継続
・引っ越し先は待機児童あり(4月入園なら入れる可能性高い)
・4月から引っ越し先の学区の新しい保育園に入園したい
・4月を逃すと保育園には入れない

箇条書きですみません。
アドバイス頂きたいのは、来年4月からの生活をどうしたらいいかという事です。

①6月には新居が完成予定なので、4、5月は母と子のみでマンスリー契約のできる賃貸で生活(田舎なのでレオパレスの1Kの部屋しかない)

②普通の賃貸アパートは2ヶ月間の為に家具家電を揃えるのも微妙。そもそもど短期で借りられるのか?

③現在のアパートから通うのは距離が遠すぎる。(アパート→New保育園まで1時間→職場まで30分)

④休職、時短、退職


現在もいろいろ検討中なのですが、できれば今の仕事を続けたいと思っています。休職するともとの仕事には戻れないかも。。
それでも最終的には致し方ないと思っています。
その前に、何か同じような経験をされた方や、読んで何かアドバイス頂けることがあればご教授いただきたいと思って質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。

コメント

柚胡椒

うちと割と似た状況だったのでコメントさせてもらいました🙌
うちは子ども2人(現2歳児、0歳児クラス在籍)で共働き、来年4月に新居完成で一斉入園時に入園予定です🌸

私なら少しきついですが、の時短をとって③の通うっていう選択肢をとるかもしれません😂全てはお金のため、、笑

余裕があるのであれば①もありなのかもしれません🤔
というか、①を選択肢に入れられるのなら、新しい選択肢として、4月の一斉入園は諦め、認可外に通わせつつ、認可の順番待ち(狭き門ですが😭)で点数を稼いで来年の認可への入園を目指すっていうのも選択肢に入るんじゃないでしようか?

①が選択肢にあるのであれば
収入にもよりますが、ある程度収入あると、認可の保育料も結構しますよね🤔
高い認可の保育料と認可外って、比べてみるとそんなに変わらない場合もあるようです🤔なのであえて教育面を充実させてる認可外を選ぶ人もいます👏
それに3歳からは基本の保育料は無料になるので、認可外に入って少しの差額分×10ヶ月分と2ヶ月のマンスリー時の生活費を比べるとそんなに変わらないのでは、、?と思ってしまいました🤔
別に暮らすと、家賃の他、食費や生活もふえるので💦
うちの生活環境だとそんなに変わらないですが、地域が違うので、、全然違ったらすみません🤤🙌

  • おっちゃん

    おっちゃん

    コメントありがとうございます💓

    私の知識がなく、認可とか認可外とか全然よく分かってなくて😭
    認可と認可外保育園とは、普通の子ども園とは違うのですか、、??
    市立と私立の違いもよく分からない、、💧
    保育料、3歳から無料化というのは認可と認可外はその他の料金が高くかかってくるのですかね??
    そういう知識はどこで勉強できるんだろう😭
    市を跨ぐ引っ越しの手続きが無事にできるか心配すぎて毎日憂鬱です💧

    一斉入園を諦めて、認可外に通わせるというのは考えもつかなかったです🙌ありがとうございます😭💓
    詳しい内容よくわかってないですが、新しい選択肢が見えてきてちょっと希望が出てきました、、✨
    勉強しないと😣

    • 5月12日
  • 柚胡椒

    柚胡椒

    回答、誤字脱字多かったですね🥲読みにくかったらすみません😂🙌

    認可は、区役所が入園選考などを管轄していて、園庭の広さや先生の人数など、細かい基準を満たしていて、収入によって保育料が変わる園🌸
    ↑一斉入園の概念があるのはこっち

    認可外は、認可以外の自分で園に直接申し込むシステム🌸
    保育料は各園が独自で設定できるため、認可の保育料より高い場合が多い🤤

    子ども園は認可の園のうち、幼稚園と保育園が合体したような形態で最近増えているパターンの園🌸
    なので年少さん以上になると専業主婦家庭と共働き家庭が混在しているクラスになるんじゃないかな?
    通ったことないので多少違ったらすみません🙌💦

    説明ざっくりしてますし、あくまで私の知識なので違ったらすみません😂👏

    3歳から無料化は年少さんから基本の保育料が無料になるので、市が決めた保育料を適用する、認可の園は基本無料になります🌸給食費とか物品代とかの保育料以外の細かい代金は発生しますが☀️
    認可外は詳しくは分かりませんが、認可の園の基本料くらいは補助が出ると思います!
    なので昨日のコメントの認可外の差額分と2ヶ月マンスリー代を比べるというのはそういうことです☺️
    分かりにくくてすみません😭

    • 5月12日
  • おっちゃん

    おっちゃん

    わ、、詳しくありがとうございます〜😭💓
    めちゃくちゃ分かりやすかったです!!
    私が知りたかったことも全部詰まってました😭🙌
    本当にありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️💓

    • 5月12日
  • 柚胡椒

    柚胡椒

    伝わってよかったです☺️💓
    お互い来年頑張りましょうね!!!☺️

    • 5月13日
  • おっちゃん

    おっちゃん

    頑張りましょう!!🥳

    • 5月13日