
ベッドに柵をつけたことで、家族での寝方に変化がありました。娘がベッドを占領し、夫が落ちそうになったり、寝不足になったりしています。皆さんはどのように寝ていますか。
ようやくベットに柵をつけたので
ベットインベッドを卒業しました。
お泊まりの時にシングルのお布団2枚に
娘、私、夫の順で寝た時
娘がシングル1枚分占領していたので
どれだけ動くかな〜と思ったら
案の定クイーンベッドの3分の2占領され
夫とピッタリとくっついて夫は落ちかけながら
寝る事になりました🥹
そしてどんどん下にいってしまい、足元側の柵も
必要な事がわかりました。
(起きた瞬間ポチりました🤣)
さらにゴロゴロとどんどん攻めてくるので
潰さないか心配で久々の細切れ睡眠
鬼の寝不足です🙃
みなさんどうやって寝ていますか?
シングルベッドを買って付け足す?ともなりました、、、笑
- 👩(生後8ヶ月)
コメント

ママリ
子供が1人の頃はシングル×2で
真ん中に子供が来るようにしてました。
片側(夫側)は壁に寄せて
他は柵や壁はなしでした😂

はじめてのママリ🔰
柵は1歳半からじゃないですか?
死亡事故あるので・・・
うちは落ちてもいいように、床に布団とかクッション敷き詰めてます!
-
👩
そうなんですか!?
特に月齢の記載もなく、
口コミに7ヶ月の子供に〜と書いてあったので購入してしまいました💦- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
調べてみてください😢
- 8月22日
👩
やはりクイーンサイズでは小さかったですかね💦
コメントありがとうございます😊