※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

出産を控えた女性が、赤ちゃん用のベッド選びで悩んでいます。トイプードルを飼っており、赤ちゃんと犬の共存に不安があります。ベビーベッド、ベッドインベッド、ハイローベッド&チェアの中でどれが良いか意見を求めています。

1月末に出産する予定の初マタです!
ベビーベッド、ベッドインベッド、ハイローベッド&チェアのどれを買うか迷っています。
実は1歳半のトイプードルのワンちゃんを飼っていて家の中では完全フリーにしています。
家は二階建ての戸建てですが、一階だけで十分に生活できるので2階は使っていません。今夫婦で寝ている場所はリビングとふすま?みたいなので区切られてるだけで普段は開けっぱなしなのでリビングから寝室の様子は見ることが出来ます。スノコの上にセミダブルとシングルのマットレスを引いて寝ているので、赤ちゃんをこのベットで寝かせてしまうとワンちゃんがいつでもちょっかいをかけてしまうのではないかと不安です。ベビーベッドを買うとするならYouTubeでよく見る下にコロコロがついているのを買う予定ですが、
寝室はあまりスペースがないのでベットの横につけて寝かすことはできないので、買ってもどうせすぐ使わなくなると言われてしまい義母からも反対されています。
ベッドインベッドはベッド自体は2人で寝るにはすごく広いので私の寝るスペースの隣に置いて寝れたらいいなって思うのと、昼間はリビングに持ってきて寝かすことも出来るので、利便性が高そうですが、ワンちゃんがいたらあんまり良くないかなと思うのと、ベッドが低い位置にあるので埃など大丈夫かな?っていうのが心配です。
ハイローベッド&チェアは実母と一緒に買い物に行った時に
ワンオペになるだろうし家事する時にこれあった方が絶対楽!って2人でなったと、ある程度高さもあってワンちゃんがいても安心できそうなので、実は一番気になってますが、夜も寝かせると体に良くないと見かけてしまったので迷っています。
皆さんの意見を聞かせてください。
参考にさせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも犬がいるので、アイリスオーヤマのプレイヤードを買いました!当時は5000円しなかったかと思いますが今は少し値上げしてるかもです!
サイズはココネルエアーぐらいだと思います!下にオムツなど簡易的ですが収納できます!今はもうつかまり立ちして落ちる危険性があるのでベッドとしては使ってませんが、簡易サークルとして使えるのでトイレに行ったり目離すときに入れれるので助かってます!正直ベビーベッド買う予定無かったですが安かったので買って良かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    プレイヤードは頭から離れてたので、早速検索して調べてみました^_^🩷
    とても便利そうですし、お値段もお手頃なので検討してみます!!
    ちなみに、いつくらいまでベッドとして使用されていましたか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5ヶ月ぐらいまで使ってました!寝返りが始まったのと、寝ぐずりもだんだん出てきたのでその頃から家族みんな一緒に川の字で寝るようにしました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり半年くらいで川の字で寝る方多いですよね!!わんちゃんは赤ちゃんに対して何か悪戯とかなかったですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応アレルギーなど心配だったので川の字で寝るようにしてからは寝室には入れないようにしてます!
    最近は部屋の真ん中をサークル?で仕切ってます!ただ子どもは犬と触れ合いたいみたいでサークルの隙間から犬触ろうとはしてます😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギー心配ですよね🥲
    えー!可愛すぎます!🩷🩷🩷
    その光景癒されますね😭❤️😭❤️

    • 54分前
初めてのママリ🔰

犬いて1月に出産予定です!
義母の意見は無視しましょう!金出さないんだし!!😂

うちはゴロゴロがついたベビーベッド買いました😊ハイローチェアも悩みましたが、寝返りし始めたらどちらも使えなくなるし、ハイローチェアは寝床?ではない(お昼寝用的な)認識なので、価格的に安価な方のベビーベッドにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊✌🏻
    出産予定日も近いですね😆❤️嬉しいです(^^)
    確かに😂と言いたい所なのですが、赤ちゃんの物を入れるタンスなど色々飼ってくれるぽいのでなかなか言えず、、🥲🥲

    やっぱりゴロゴロついてるベビーベッド便利ですよね😭
    ちなみにベビーベッドはどれくらいの大きさのものを買われましたか!

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    タンスの方がいらないです😂😂😂
    2、3歳になったら引っ張り出されそうだし!笑 育てるのは夫婦なんだから義母の意見は無視で全部買いました!笑

    HZMDJ?でしたっけ?よくある
    メーカーのやつのです!¥18,000くらいでした!

    どうせ犬がいて高いところに寝かせないと舐めたり、犬が顔に被って寝てしまったら危ないので子供によってはベットで寝ないし、つかまり立ちするまでしか使えないからレンタルでいい!と言う意見もありましたが、レンタルでもあんまり額変わらなそうなので買いました😊!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面白いです😂😂次その話になったらちょっとうーんタンス要らないかもって言ってみます🥲🥲

    みなさん使ってますし人気ですよね!!レンタルだと綺麗に使わないといけないプレッシャーがありそうなので、使うなら購入ですね😊😊
    旦那にお話ししてみます!!

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ワゴンとかラック?可愛いけどこれ
    成長したら散らかされそうだな😭と思い買わなかったです😂インテリア的には可愛いんですけどね🥹✨

    ちなみにうちも愛犬とベッタリで、一緒に毎日寝てるので赤ちゃん来たからと言って、ゲージで寝かせたりはさせたくなくて、、なのでつかまり立ちするまでか寝返りで狭そうかも?と感じるまではベビーベッドで寝かせて、そのあとはベットでみんなで一緒に寝ようかなと考えてます😊

    新生児からものすごい神経質に隔離!とかも考えてなくて、でも3ヶ月ごろから寝る時以外は床に転がして赤ちゃんと犬と戯れたいな〜って思ってます😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにワンコにも赤ちゃんにも散らかされそうですよね😂😂
    2人で悪ガキになっていきそうで怖いです😂😂

    そうなんですよね!!赤ちゃんきてもワンちゃんに寂しい思いをさせたくないし、仲良く過ごして欲しいなという気持ちです😊

    • 55分前
はじめてのママリ🔰

パグ🐶を飼っています!
うちは寝る時は犬は自分のスペースで寝るので参考にならなかったら申し訳ありません🙇

◎ベビーベッド
わんちゃんによっては、赤ちゃんに嫉妬したり、ちょっかいかけたりはあると思いますので、夜の就寝時だけなく、お昼寝やおむつ替えの時も、少し高い位置に赤ちゃんを寝かせて置けると場所があると安心だと思いますので、1番あったほうがいいんじゃないかなぁと思います!

◎ベッドインベッド
買いましたが、いらなかったな〜〜と思います😭1ヶ月ぐらいからはベッドインベッドなしで、普通に添い寝してました!

◎ハイローチェア
これも買いましたが、うちの子は背中スイッチが酷く、置いてもすぐに泣いてしまうので、2回くらいしか使わず、今は荷物置きです...📦
買うなら電動が良いと聞きますが、背中スイッチが酷くそもそも寝てくれないパターンや、寝返りし始める頃には使えなくなるので、金額に見合っていないような気もしています...

うちも前の家はリビングと寝室がふすまで区切られており、新生児の最初の2週間ぐらいは、リビングにベビーベッドを置いて、私がソファで寝ていました。2週間後くらいからは、ベビーベッドを限りなく寝室に寄せて、寝室で寝ていても赤ちゃんの様子はなんとなく分かるようにして寝ており、1ヶ月たったぐらいからは、添い寝してました!

長文失礼いたしました...!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    パグちゃん🐶!!かわいいですね🩷
    私のトイプーも腕枕でいつも寝てるので一緒です😂

    とても分かりやすい説明で感動しました🥹🥺
    私も一番は添い寝希望なんですけど、
    生後1ヶ月で添い寝心配な事とかは意外と無いですかね??
    生後1ヶ月以降は昼間ベビーベッドで寝かせる感じで使用されてましたか??
    やっぱりわんちゃんがいるとある程度高さがひつようになりますよね!

    • 1時間前