![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週の初マタで、お腹が張り、軽い痛みがある。積極的に動いても陣痛に繋がるか心配。赤ちゃんのタイミングは分かっているが、早く会いたい。内診で子宮口の状態が気になる。アドバイスをお願いします。
今日から39週の初マタです😌✨
夜になると頻繁にお腹が張るのですが痛みはほぼなく、、💦 たまに軽〜い生理痛の様なチクチクした下腹部痛があるのとお股から出てきそうなツーンとした痛みがあるのみ
間隔を測ってみたりするのですが痛みも出ず、寝て起きると何事もなくなっています💭
お腹が張っている時は積極的に動いたら陣痛に繋がるのでしょうか??スクワット等したりするのですが、張りが長いと心配になるのと疲れるので長く続きません🥲 でもそろそろ産まれて欲しいなと思うので良かったらアドバイス下さい!!
赤ちゃんのタイミングなのは承知ですが早く会いたい💗
毎回内診の際赤ちゃん下がってきてるね〜とは言われますが子宮口の事などは何も言われないので開いてないのかな?と言う感じです😂
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前駆ですかね?💡
しんどくないくらいで歩いたりスクワットしたりすればいいと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
床ふき、スクワットや階段上り下りすると良いと聞きました✨効果は個人差ではあると思いますが💦
私も、お腹の張りが強い時も動いてました✩.*˚
-
はじめてのママリ🔰
よく聞きますよね!色々試して頑張ってみます😙✨
- 5月11日
![深爪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
深爪
初産のとき、先生に張ったらチャンスだよ〜!ここぞとばかりに動いて〜!って言われました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!?いいこと聞きました😆笑 頑張って動きます💫
- 5月11日
はじめてのママリ🔰
前駆陣痛ぽいですよね😊 無理ない程度で頑張ります!