今の彼とお付き合いして3ヶ月です。娘がべったり懐いてて、バイバイのた…
今の彼とお付き合いして3ヶ月です。
娘がべったり懐いてて、バイバイのたびに泣くほど😅
思いやりや、優しさは満点です。
しかし、こないだこちらの親と彼は初対面でご飯へ行ったのですが翌日たまたまこちらの親と会うことになり、彼は、昨日ごちそうさまでした!や、お礼はなく、こんばんは!だけでした、、、
あと、彼のご両親は共に耳が全く聞こえず、彼はひとりっ子なので老後の面倒見るのが普通の人よりは大変で、あたしが苦労する!とのことで両親は彼と再婚することに反対されています。
ただ、娘の懐き方や、あたしからしても中身は完璧と感じるので葛藤がすごいです。
経験談やご意見お願いします🙏
- あーさん(7歳)
そん
私も再婚です!
お礼や、ご馳走様でしたの一言が言えない人が完璧だとは思えません💦
そこまで気が回らない人、なのかなと思います😌
私も将来苦労するとわかってて再婚はしません💦
子供が懐いているのは大事ですが、私なら辞めます🥲
姉妹ママ
ご飯行かれた時にお礼はあったんですよね??
だったら、そこまで気にしなくていいのでは?…と思うのですが。。
ご両親ははじめてのママリさんのことを心配されてるんだろうなぁと思います。
そこはどうしていくつもりなのか彼氏さんとお話されてますか??
ママリ
お付き合いして3ヶ月との事ですので、結婚を考えられるかどうか分かってくるのはまだまだこれからかなーと思います。
親の老後の問題はどなたと結婚してもついて回ることだとは思いますが、確かに障害のある方だと健常者だったらしなかった苦労もあるかもしれませんね💦
老後というより、現段階でのコミュニケーションから苦労というかかなりの努力が必要になってくると思います。
ままみ(36)
完璧!と思って結婚するといい事ないかなとも思いますが😅
子供が懐いてくれてるのは嬉しいですね。
でも、老後はやっぱ心配。
自分たちが苦労するか、お金をかけて施設へ預けるか…
やはり上の方と同じく、彼にどうするつもりか聞いてみるべきだと思います!
ほむら
うちの夫もこの前はありがとうございました、とか、言えないです。それは私が、この前ありがとう〜、夫も、ね!!!と背中を押したり、この間のこと今日、夫からもお礼言ってくれる?といえばしてくれます。私は言えばやってくれるので文句ないです。
言ってもやってくれなかったり、そもそも主さんが言わなきゃできないのが嫌、自分で言える人じゃなきゃダメ、と思うなら、それまでだと思います。夫婦なら、苦手なことはそうやってお互いフォローし合う、フォローするのが苦じゃない相手がいいかな、と思います。
彼のご両親のことは、主さんのご両親ではなく、主さんがどう考えるか、彼はどう考えているのか、彼のご両親がどう考えているのかということが1番大事じゃないでしょうか?
うちの夫は片親で、長男だしいつかは同居しなきゃいけないのかな…と思っていたら、義母がどんなに仲良くても同居したら嫁姑問題は勃発するから、同居したくないという考えで、いずれ今住んでる土地を売って施設に入ると言ってくれています。お祝い毎にあまり大きなお金は援助してくれませんが、年取って迷惑はかけないから、貯金してるから、ごめんね、と言ってくれています。
彼のご両親も耳が聞こえないことで特別な介護が必要になるし、その辺りのことは、主さんのご両親より、考えてるんじゃないかな?と思います。再婚前に、その辺りのことはよーく話を聞いて、自分の考えも伝えた方がいいですよ。
最終的には、娘が懐いてるとかご両親が反対してるとかではなく、主さんと彼次第だと思います。
はじめてのママリ🔰
付き合って3ヶ月ならお子さんに懐かれる努力はするでしょうし、彼女にもよく見られようと努力すると思います。
優しさ満点なのはこの時期普通ですよ💦
お礼は当日言ってるのなら、そこまで気にしないかもしれません。言えたら尚良しなんでしょうけど😊その辺は女性がよく気がつきますよね。
後日お礼をいえる男性は営業にむいてそうだな~と思います笑
苦労はするでしょうね💦
子供への遺伝や介護を天秤にかけても一緒にいたい気持ちが大きいなら手話を学んだり行動していったほうがいいと思います😺
ろう者の両親をもつ方の動画をみたことありますが、他の家庭とコミュニケーション方法が違うだけなんだなと感じました。
のんの
他にも同じようなレスがありますが、付き合って3ヶ月じゃ満点じゃないとおかしいですよ😅
同棲して毎日四六時中一緒にいるならそろそろボロも出る頃かと思いますが、デートの時間だけならお互い機嫌のいいときしか見てないと思ったほうがいいです。
彼のご両親が耳が不自由なら、経済的なことはちゃんと見通しがたってないと今後大変だと思います。
ママリ🔰
彼のご両親や彼は老後についてどのように考えていますか?
耳が聞こえる聞こえないに関係なく、ひとりっ子だから同居して当然・親の面倒は子供(嫁)が見るものと思っているなら正直辞めたほうがいいと思います。そういう方は遠慮もないし感謝もないです💦
逆に、できるだけ自分たちでやるし無理になったら施設に入るつもり。でも自分たちだけではどうしても無理なことがあったら手を貸してほしいという考えの方たちなら大丈夫かなと。
あとは彼が耳の聞こえないご両親に大切に育てられたひとりっ子となると、マザコンではないといいなーと思います。
何かあったときにママリさんと子供の味方になってくれるのか、ご両親の気持ちを優先してしまうのかですかね。
コメント