

ねねちゃ
心配になりますよね💦💦💦😭でも、なんとなく小さいこって慣れてしまうのもはやいと思います。
私は、娘が幼稚園で困ってないかとか、めちゃめちゃ家で心配してます。周りの日と曰く、私がまだ娘が入園したことに慣れてないみたいで、はやく自分の時間も有意義にしたいものです。
そんななか、娘が入園して1ヶ月、お友達の名前や、幼稚園で何したとか、よく話してくれるようになったので、子供はなれるのはやいなーと感心してます😅💧

ちーず
上の子が同じような性格で、3歳3ヶ月頃幼稚園に入りました(4歳ではなくすみません)。
預かりは2時まででしたが、それはもう不安定になり帰宅してからとっっても大変でした。。
でも1ヶ月か2ヶ月くらいしたらだんだん落ち着きました。やはり慣れるんですよね。でも慣れるまで私がおかしくなりそうでした😓
下の子は先月入園しましたが、すぐに慣れ不安定になることもなく楽しそうに通っています。性格も兄とは少し違うのはありますが、年齢が低い分慣れるのも早かったのかなと思ってます。
心配になりますよね😵
でもまだ時間があるので、保育園は楽しいところだよと時間をかけてお話していくのがいいかもしれませんね😊

退会ユーザー
1人目の子が
年中の年で保育園通いました🙌🏻
2月生まれの子なので
4歳なってすぐくらいから
通い出しましたが結構すぐ慣れてましたよ🤔
コメント