※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中の辛さを旦那に理解したほしい!みなさんどうしてましたか?🤔一人で…

妊娠中の辛さを旦那に理解したほしい!
みなさんどうしてましたか?🤔

一人で耐えてた
全て愚痴ってた
諦めてた
など😂

男にはわからないと
諦めモードです。
でもこのイライラ、相当性格悪いと思われてます😂
ホルモンのせいだったり
男にはわからない長期の体調不良😓
少しは多めに見て欲しいです。。

コメント

ママリン

理解して欲しい‼️
でも…無理だと諦めてます😂

3人目のつわりが本当にキツくて、毎日ほぼ何も出来ず死んでました😂
もちろん1人で耐えるしかない!男なんて痛くも痒くもない!(痛みや辛さをわかってくれる神みたいな旦那さんいたらごめんなさい)
要するに理解出来ないけど、どれだけ労われるか、だと思います。
イライラしますよ、だって身体に異変ありありだし、頭の中まで通常じゃないんですから😂
うちの旦那さんは、とにかく余計なことは口にしない人なので責めたり、励ましたり、ムカつくこと言ったりはありませんでした。
今はつわりが終わってやっと安定してきましたが、出産も同様旦那さんに何かを求めたり、期待したり、諦めモードです‼️産んだら育児頑張ってもらう、ただそれだけって思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり無理ですよね🤔笑
    経験してない、できない人に
    全てを理解しろという方が難しいですよね😂
    でもその分、育児頑張ってもらうしかないですね😂😂

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰☺️

常に「無理」って言ってました(笑)
言ってくれないと分からない
って言われてたので
つわりを言い訳にご飯作れないとか、洗濯できないとか、起き上がれないとかとにかく動けません!っていう態度取ってました🤣
今はお腹がつっかえてできない、重い、疲れた、と言って横になる口実作ってます(笑)
つわり、妊娠中の不調がわからないからバレないし(笑)

義母もそこら辺理解があるので体を気遣ってくれて、夫にかなり言ってくれるのもあって家ではかなり妊婦様です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそれを理由に、、、
    というのでつかえるなと思ったことはありました😳😊

    妊婦様羨ましい🥺
    うちは言っても
    むこうが困ってて🥲理解力なくて寂しくなります😂

    • 5月11日