

ママリ
基本的に、断乳してから母乳が出るようになったとして、
それまでにかかる期間は断乳していた期間の倍と言われています。
2ヶ月断乳していたなら、もし戻せたとしても戻すのに最低4ヶ月かかるということです。
そして、必ず元に戻るわけではありません。
母乳外来に毎週通い、頻回授乳をし、母乳に良い食事をしても戻らない人は戻りません。
それでも、という強い覚悟があるのなら、
断乳後の母乳再開を指導してくれる母乳外来を探して受診し、相談することが必要です。
自力での再開はほぼ無理だと思った方がいいです。
個人的にはですが、
そこまでして母乳に戻っても、戻る頃には離乳食も進んで授乳回数も減ってきている頃ですし、
あまり意味はないんじゃないかなと思います。
コメント