おむこむの母
メインは旦那です。
食費は折半、一部光熱費など支払ってました!
はる
財布まとめてたのでどちらがというのは無かったです。2人とも育児給付金貰ってたのでそこから色々払ってました!
はじめてのママリ
旦那の給料のみで生活しています。
自分の携帯代だけは育休のお金から払っています😅
退会ユーザー
旦那の給料だけでやれるように振り分けました😊
でも結局足りなくて私の手当てから出したり、個人の買い物は勝手にしちゃってます🤣
私の保険代、携帯代も一応全部振り分けに入れてます😊
おむこむの母
メインは旦那です。
食費は折半、一部光熱費など支払ってました!
はる
財布まとめてたのでどちらがというのは無かったです。2人とも育児給付金貰ってたのでそこから色々払ってました!
はじめてのママリ
旦那の給料のみで生活しています。
自分の携帯代だけは育休のお金から払っています😅
退会ユーザー
旦那の給料だけでやれるように振り分けました😊
でも結局足りなくて私の手当てから出したり、個人の買い物は勝手にしちゃってます🤣
私の保険代、携帯代も一応全部振り分けに入れてます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
◎生後3ヶ月・完母→混合について 現在は完母で、1日8回授乳しています。 今後のために1日1回はミルクに置き代えたいと考えているのですが、どの時間帯がベストでしょうか? 夜寝る前(21時頃)のタイミングをミルクにして…
悩んでます。 いま、長男5歳次男3歳の子供がいます。 長男は幼稚園年中で、次男は、キッズクラブ通って月2回とか 幼稚園行ってました。 次男は、少し発達が遅くて言葉も、単語は増えてきましたが キッズクラブでも、、…
生後2ヶ月、授乳後毎回ギャン泣きは何故なのでしょう。 母乳+ミルク、それで泣いたら母乳またあげてもギャン泣き。 追加母乳の時はおっぱいを口に咥えながら首を横に振り歯茎で噛んで怒っている様子。 ミルクは助産師さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント