※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
子育て・グッズ

ベビーカー拒否についてのアドバイスをお願いします。

ベビーカー拒否について

前までお菓子をあげてたら座ってくれてたのに
ここ数日間は全力で乗るの拒否します😞
ヒップシートで買い物はしんどいし、
かといって抱っこ紐も重さが限界です💦

時期的なものなのか
こうすれば乗るようになったよなどの
アドバイスください😞

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は1歳4ヶ月頃からベビーカー拒否がありましたが、2歳手前になったら電動自転車(後ろ乗せ)を買う予定だったので、電動自転車買うまではベビーカーを片手で押しつつ、もう片方の手で息子と手繋ぎで歩いて出発し、途中の道で(乗り物好きなので)走ってる車やバス停に停まってるバスに夢中になってる隙にさっとベビーカーに乗せて、急いでスーパーに行きサッと買い物済ませて、帰り道はまたベビーカーから降りたいと泣くので降ろして、ベビーカーに買い物荷物を乗せてベビーカーを片手で押しつつ、もう片方の手で息子と手を繋ぎ歩いて帰ってました😅

1歳10ヶ月で電動自転車買ってからは(自転車は嫌がらずに乗ってくれたので)超楽チンです😂

  • はに

    はに

    ご回答ありがとうございます𖧷しかもご丁寧に教えてくださって..感謝です🙏😌

    すごい分かりやすかったです🌷たしかに出発で乗せるのを拒否するので気が紛れた時に乗せるのアリですね☺️🍀
    ただ息子はあっちこっち歩きたがるので片手ベビーカーに少し不安を感じます😢慣れますかね....やってみます!

    電動自転車気になってます🥺💕💕行動範囲も広がりそうで良いですね!

    • 5月11日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

うちの2人目がベビーカーダメで2回ひっくり返ってるので諦めておんぶです😭😭😭


最近やっとスーパーのカートなら乗ってくれるようになりましたが、片っ端から商品ぶん投げまくるので、やっぱりオンブにしようと思ってます😂

  • はに

    はに

    ご回答ありがとうございます𖧷

    おんぶで買い物😭✨荷物もあるし、しんどいですよね💦
    息子は体重もどんどん増えてきて抱っこ紐も限界きました(;´Д`A

    • 5月11日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ちょっと前までは前に3番目後に2番目で抱っことオンブで買い物してました😂

    重くて辛いけど、それが1番早く物事が進みます🤣

    • 5月11日
はに

ひゃ〜💦すごいです😭✨✨私もなんとかスムーズに出来るよう工夫してみます!🌷