
新人への扱いが優しいのに、自分はスパルタ指導で不満。新機能の使い方が分からず困っている。新人に聞いてみようかな。
なんか、私が入った時よりも新人に対しての扱いが優しいんだけど。。。私なんて入って2日目とかであーだこーだと間違えたら厳しい指摘が入り怒られ本当泣きそうになるくらいだったのに最近の新人さんに対してはすごく丁寧に教えてて「何?この違い!?」って思います。で、私は入りたては土日どちらかの最低週1でやってたんで教える側がどこまで教えたか分かってなくて教えてるつもりで教わってなくて「まだだっけ?」てのが何回かあって。。。
つい最近はハンディ使うんですけど飲み物の「食後」の入力がどうやらできるみたいなんです。でもそれ私どこで打つか知らない💦「食後です」って口で伝えてるから入力できないんだと思ってたらどうやらできるみたいで✋お店が混んでないときなんかは口で伝えてるらしく混んでるときは入力のがいいかもね~ていう会話を聞いて「えっ?」て思いました。今更聞くにも聞けず💧その日に注文取った時探してみたけど見つけられず💧今度、新人さんにこそっと聞こうかな😂コメント入力ほとんど教わってないからどこにあるか不明なんだけど。。。私ももっと丁寧に指導されたかったな。スパルタで見て覚えてほしいって言われてたしハンディなんか大体の説明だけされてあとは実践で✋で突き放されたし。だからか私が入った時期の学生のバイトさん今知ってるだけで2人しか残ってない😬みんな辞めてったよ。そして、この2人はとても仕事の覚えがよくみんなから頼りにされるほど優秀です。なんか悲しい。仕事始めたのが去年の夏だから半年くらい土日祝なんかに入ってきたけど入ってる時間は暇な時間が多かったし忙しい時もあったけどひねくれたことや今までにないことに当たることもなかっただけなんだけどなぁ。。。
- まぁこ(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
時代ってそんなもんだと思います🤣
今でこそパワハラだセクハラだとすぐ問題になりますが、20年くらい社会人歴長い人からしてみれば甘やかされてんなあって感じするんでしょうね🤭

退会ユーザー
はいられた時期が繁忙期だったんですかね?
ここ最近は新人に対して丁寧に扱う風潮が以前より強くはなっていますからねー😅
私も以前の職場は現場に放り出されて見て覚えていったほうなので気持ちはわかります🤣
-
まぁこ
コメントありがとうございます。
入った時期はコロナもありましたしそこまででしたよ!
バタバタとする時も一瞬あるかなって感じでしたし。ただ学生のバイトが一気に就職とかで辞めてったらしくシフト入ってるのほぼ新人でした😫
なんで教える側も何回も同じこと教えるのが面倒になってたのかもしれません⤵️⤵️- 5月10日
まぁこ
コメントありがとうございます。
半年くらいしか入った時期変わらないのに「なぜ?」って思っちゃいます。
退会ユーザー
新人妬むと徐々にやっかまれちゃいますし、プライド抜きにして優しい扱いされている新人大事にした方がいいかもですね😭
まぁこ
妬むとかはないですよ~
普通にこっそり教えてもらおうかな🤪と思ってるくらいなんで😂ただ教え方に差があるのはなんなんだろうか。。。とちょっとしたモヤモヤが🌀
言ったらキリないんですけどね🤦