※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

週に5日、8時間働く息子の自閉スペクトラム症の子供を保育園・療育で預けているが、家事・育児・仕事で疲れてしまい、休みの日も無気力で過ごすことが増え、感情が揺れている。仕事を減らすべきか悩んでいる。

保育園 療育を利用していて
仕事をしている あまり家族の協力がない方に質問です。

仕事は何時間ほど、週に何日働いていますか?
休みの日はどうされていますか?


私の息子は、自閉スペクトラム症と診断されています。
保育園と療育を利用しています。

療育は月に2日 1時間程度です。
保育園は8:30-18:00くらいまで利用しています。

加配の先生がついており
息子は楽しく通園しているのですが

毎日の送り迎え ご飯など家事 子育て 仕事に
少し疲れてしまいました。

休みの日は少し預けたりするのですが

気持ちはよし!買い物行こう!とるんるんなのですが
実際は無気力状態になり動けなくなって
頭痛くて寝て過ごすことが多く

家事も疎かになることが増えました。

息子とは一緒にいたいけどいたくない
思いっきり遊んだりしたいけど
一人で遊んでと思ってしまったり

両方の感情があります。

息子といる時間が嫌いじゃないのに
苦痛に感じたり、離れたいとおもうこともあるし
ずっと膝にいて幸せだなとくっついてる時もあれば

反対のことを思うところもあり

このままじゃ、ダメだと思っています。

仕事を少し時間帯減らしたり日数を減らすべきか
どうしようか悩んでいます。

旦那が仕事柄遅い日も多いため
一人でワンオペ育児のことが多いです。

週に5日 8時間ほど働いています。

体験談など教えていただけると幸いです

コメント

♡YU-KI♡

私の息子(末っ子)が自閉症スペクトラム疑いで来月検査予定です。

今後療育にも通わないといけないのかな?と日々悩んでいたところです。

そんな中はじめてのママリさんが
私の気持ちをそのまま文章にしてくれた様な内容だった為思わずコメントさせて頂きました。

ちなみに私は末っ子産まれるまでは
常勤のフルタイムで働いていました。(7時半~18時半保育所預けて土日祝日関係なく8時半~18時仕事)
ですが
末っ子が手がかかりすぎるので
フルタイムは退職し
扶養内のパートに転職しました。(9時~17時保育所預けて土日祝日休み9時半~16時半仕事)

それからは
旦那が夜勤でいなくてワンオペになっても
精神的に余裕は出来るようになりました。
イライラもしますが
感情を無にして息子の癇癪に付き合う事が出来るようになったのも精神的に余裕が出来たからだと思います。

質問の答えになってなくて申し訳ありません🙇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    今は派遣で働いていますが
    もともとは8:30-17:30で
    働いていました。
    職場からも近いところの園だったので8時に預けて18時にお迎え行くような感じでしたが小規模保育園なことと、
    息子にすごく愛情を注いで下る先生がいたからか満たされていたのか毎日楽しそうに通園していました。
    それでも毎日の子育て、まだ手もかかる上に、
    帰宅後は眠たくて眠たくてたまらなくて家のことをせず寝てしまうこともあり
    家の中のことも疎かになり
    そんな自分に嫌気がさしています。最近の息子は
    口癖のように

    ママ大好きって言って
    すごいっていって
    安心してって言ってと
    言葉を求めてきます。
    これでもかというくらい
    毎日大好きだよと言葉にして
    心から愛情を持って抱っこしてくっついたりくっついて寝ていますが、

    寂しいように感じるんです‥
    今後今の働き方をしていたら
    いつかパンクするんじゃないかと思い、仕事を辞めるかも
    悩んでいます。
    職場の大変さを知っているからこそ、
    加配や息子との時間を作るためにも最初から時短OKのところに行くかも含めて悩んでいました😭
    扶養内パートは週にどのくらい働いていますか?

    • 5月10日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    保育園の先生方が
    愛情を注いで下さるのは
    本当に感謝感謝ですよね😣

    基本週4日です。

    お子さんがきちんと訴えてくれてる分家事より
    息子さんとの時間を大事にする事は
    正しいと思いますよ😊
    私の息子はまだ何一つ言葉が話せない為
    息子の気持ちを理解してあげることが出来ず
    何かあるとすぐに癇癪&自傷行為をします…

    職場の代わりなんて数える程いますが
    母親は自分しかいませんし
    誰よりも我が子の事を理解してあげれる存在です。

    ご主人ともよく話し合って
    はじめてのママリさんが
    精神的余裕を持って
    子育てできる環境にしてあげる事が
    お子さんの為であり
    何より
    はじめてのママリさんの為でもあると思います。

    こんな偉そうな事言ってる私も
    上記の内容を職場の先輩に言われ
    退職する決心が着き実行出来ました。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    本当におっしゃる通りだと思います。
    母親は私しかいないからこそ
    ずっと悩んでいるんだと思います。仕事をやめる場合は
    保育園を辞めなくてはいけなくなりまた息子の環境もかわってしまうこと、新しい職場に変わった時に息子の体調面や病気などでお休みをいただくことに対して了承してくれるか、療育などで急なお休みがいるかなども含めると
    今の職場は理解してくれてるんです。人が少なすぎて辞められるよりはマシ!というのが合っているかもしれませんが子供への理解はかなりあるんです。だからこそ、場所を変わったことでもっと環境が悪くなるなら今のところで時短は無理なのかなど相談をしようと思ってました。
    家事よりは息子と遊んで一緒にゆっくりご飯食べてお風呂などに入って息子が寝た後に家事をするようにしています。寝る時も極力そばにいて
    息子が不安になった時に横にいれるように。
    息子と離れる時間がないと
    気持ちがいっぱいいっぱいで
    笑えないと思ったので
    仕事をすることで離れる時間があることは大切だと思う反面、精神的に余裕は確かになく息子は夜泣きがあるため
    夜間毎日起こされすぎて身体がちゃんと休めてないので
    今度旦那や職場の人と
    時間についてなども話してみようと思います

    • 5月11日
mi

週4日勤務、9:30〜17:00勤務です。
療育は週3(親子療育1、個別療育2)です。
最近保育園が変わってから、園から休みの日はお家で過ごしてと言われるので、自分の時間はほぼなくなりました😭
旦那は子供が寝た後帰ってくるし日曜日はストック作りや洗濯で終わります。
無気力感、分かります。疲れもとれないです。ずーっと「お母さん」をしてるのが辛いです。

休みの日にも預かってくれる保育園でしたら、可能であれば勤務を週5日を週4に変えられたらお母さまの時間もとれるかなと思います。
その1日のために一週間頑張ろう!と思えますし✨(去年まで私自身そんな感じてした😂)
そして少し早めにお迎えに行って、たくさん遊んだり抱きしめたりしてあげたらいいと思います!

家事に関しては時短家電を活用しまくりましょう😊
我が家ではホットクックを導入しました👌