※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれ
子育て・グッズ

子育てに対する意欲が湧かず、焦っている女性がいます。月齢に合わせた育児や家事に不安を感じ、他の母親と比較して落ち込んでいます。意欲を取り戻す方法を知りたいそうです。

子どものお世話以外をする意欲が湧かず辛いです。
子どものお世話も、これから月齢が進めばやることも増えるのに対応してけるのか不安です。
新生児からの3時間おきに授乳して寝る、適宜おむつ交換、お風呂、寝ている隙に最低限の家事(洗濯は毎日、掃除機は1,2日おき、料理は夕飯のみ)で精一杯です。

これではだめなのではとしょっちゅうネットで調べてしまうので情報だけは集めていて、上に加えて、朝はカーテンを開けて光を浴びさせて顔を拭きお着替え、日中は散歩に行き、夜は部屋を暗くしてねんね…生活リズムがつくようにという取り組みだけは始めていますが、もっともっと月齢に合わせてやらなきゃという気持ちだけは募り、焦っています。


子どもはまだまだ授乳しては眠りの繰り返しで、それでもまだいい月齢かもしれないのに、他の方のあげている2ヶ月児の生活リズムを見ると日中の睡眠は朝昼夕の3回くらいなので、私もそうしてあげなければと変に焦ってしまいます。
息子が笑ったりクーイングが出たりするようになったので、機嫌がよければ話しかけたりスキンシップ遊びをしていますが、また眠くなってくるようなのでそのときは寝かしています。


そうして子どもが寝れば、本当ならその間に家事や自分のことをすればいいのでしょうけど、何もできなくなります。一緒に横になっては、あれをしなきゃこれをしなきゃ…と頭だけが回って焦るのに体が動かず、何もできないうちに時間が経ってしまいます。妊娠中からなのですが、日中に睡眠をとると鬱っぽい気持ちになるのもあり、日中のこの時間に気が滅入りやすいです。


まとまりがない文章になりましたが、この状況を脱したいです。どうしたら意欲が湧いて、はつらつと動けるのでしょうか。

公園で見かけるお母さんなど、世のお母さんを見ては落ち込んでいます。

コメント

ママリ

すごく真面目で一生懸命な様子が伝わってきました!きっちりやることは悪いことではないのですが、それでへむれんさんがしんどく感じているなら、もう少しゆるーく育児と家事に向き合ってみた方がいいと思います💦

特に、人と比べてはダメですよ!インスタとかママリとか見過ぎ要注意です⚡️
今から自分を人と比べていると、子供ができないことも比べて傷つけるようになっちゃうかも…と思ったらやめられそうですか?😣

2ヶ月の頃なんて日々子供の要求に応えるだけでしんどくて、夜中の頻回授乳もしんどくて、とにかくぐったりしてた記憶しかありません笑
でも、成長するにつれて一人で遊んでくれたりお出かけが楽しめるようになって、どんどん楽になりました。もちろん自分のスキル(適度に力を抜くことも含めて)が上がってきたおかげかもしれませんが。

お子さんが寝ている時一緒に寝られないなら、やらなきゃいけないことではなくてやりたいことを考えるといいですよー!自分のために笑顔になれること、大好きだったことを思い出してあれしたいこれしたい…を考えるだけでも自律神経にいいそうです。
子供のためだけでなく、自分を大切にして自分のためにも生きてくださいね!

  • れれ

    れれ

    まさにインスタやママリを見て焦ってました😭実際どうなのか?と知りたい時はついそれらを見てしまい…言われてみれば、自分と人とを比べているようで子どものことも比べていることになるなあと思いました。よくないですね!

    子どもが成長するにつれて私もスキルアップできますかね。適度に力を抜くこともスキル、なんだか楽になる気がします。子どもが寝てる間にやりたいことを考える、思いつきもしなかったです。自律神経にもいいんですね!やってみようと思いました☺️

    いただいた回答読んで、お恥ずかしいのですが泣いてしまいました。自分を大切にして自分のためになることも考えていこうと思いました。

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

よくサイトなどで載っているお昼寝1日3回とかそういうのはわたしは全く当てにしませんでしたよ。
ぐずったら寝かせる、1日に何回も寝てました!
洗濯と料理で十分ですよ✨
まだまだホルモンバランスも整ってませんし、気分の落ち込みは無理もありません。
わたしなんて6か月の息子いますが、昼寝の時間もバラバラだし、完全に息子に合わせた生活です。
わたしもだらだら過ごして、朝や昼はラーメンかパン、夜はまあ時間があったら作って、疲れたら夫に弁当買ってきてもらいます。
みんながこうだからと思わなくていいですよ☺️
適当に楽に、ママがニコニコなのがベビーは嬉しいです✨
文章見るとリズムがつくようにできることはされているし、十分だと思いました😅
たしかに月齢が進めばやること増えるけど、産後の体が回復して、今とはまた違くなって、なんとかやっていくものですよ✨

  • れれ

    れれ

    まさしく、みんながこうだから、の沼にはまり込んでいました😭今のこれで十分なんですね。もう2ヶ月経ったのにまだ…と思っていましたが、目立ってトラブルを感じていないだけでまだまだ産後の回復しきっている状態ではないのかもしれないなと気付きました。私が欠陥しているわけではない、と思えると少し楽になれます。

    適当に、楽に、ニコニコのママでいられるようにしたいと思いました☺️

    • 5月10日
🐈

2ヶ月だと最低限の事だけ
してればいいと思いますよ😮
まだまだお母さんも
寝不足だろうし
私も気分が乗る時しかあれも
これもとしてませんよ😅
公園とかも2ヶ月だし別に
行かなくていいかと😵
ぼけーっとテレビみたり
携帯でゲームしたり普通にしてます😂

  • れれ

    れれ

    夜は寝ていると思っていたけど、頻繁に目覚めて動いているので寝不足といえばそうです😂
    ネットをみると、ものすごくやっている人ばかりが目につくけれど、家事は気分が乗るときで、テレビみたりゲームみたり…🙆さんのような過ごし方もありなんだと思うとほっとします。本当は今はそうしていたい!という感じです。公園も、こんな小さな子とお母さんはまだほとんど見かけませんでした…(笑)

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

なんか過去の私を見ているようです😅
私も、ちゃんと育児しなきゃ!!と肩肘張りすぎて、
朝はきちんと決まった時間に早く起こして着替えさせて1人遊びや昼寝してる間に家事して〜掃除して夕ご飯作って〜散歩連れてって〜遊んであげて〜
決まった時間にお風呂いれて〜決まった時間に寝かせて〜
昼寝させすぎると夜寝なくなるから適度な時間で起こして〜授乳のリズムも付けたいから決まった時間にあげて〜
夜の授乳は覚醒させないように暗いままにして〜
夜になったら部屋暗くして〜テレビも消して〜

な〜んてやってたら、3ヶ月のときにストレスやばくて毎日イライラして旦那にも当たりまくりで疲れてて親に愚痴聞いてもらったりして親が心配して地元から車で来てくれたりしてました😅

でママリでも質問したりしたら、私は、母なら当たり前にしなくちゃ!みたいな気持ちだったんですけど皆さんから頑張りすぎ、もっと力抜いていいですよ的なコメントいただいて、、、
家事も育児も完璧にやらなきゃって思うと、自分の思い通りに進まないとイライラするんですよ!
で子供が昼寝してる間に家事とかしてると自分の昼寝する時間がなく、夜中ぎゃーぎゃー泣かれたら自分も眠いからイライラ!!
お風呂の時間とかお昼寝の時間とか寝かしつけの時間とか起こす時間とかきっちりやってると、なかなか寝てくれないとこれまたイライラ😅
なのでもう、完璧な母は諦めました😅
散歩だって毎日じゃないし気が向いたときだけ、
お風呂や寝かしつけもあんまりきっちり時間決めず、まあ21時ぐらいまでにお布団に横にさせたらいいかな的な。
ミルクの時間も、泣いたら、そろそろミルクの時間か〜ってなってあげる感じで適当ですし、昼寝もさせないと逆に機嫌悪くなるんで好きに寝かせてます😅
子供が昼寝したら自分も昼寝したりして、余裕あるときだけ家事やるようにしちゃってます😅

質問者さんも、頑張りすぎというか完璧に頑張ろうとしすぎで、でも思い通りにいかず焦ったりしてるのかなって思います。
2ヶ月の赤ちゃんいて家事育児完璧にやってる人なんかそうそういないですし、母ってのは24時間365日なので、あんまり肩肘張らずに気長にゆるくやりましょう😅
生活リズムだの睡眠時間だの夜は暗くしましょうだの朝は朝日を浴びせましょうだの、理想はそうかもしれないけど理想通りにやってたら疲れます😅なかなか寝てくれなかった日なんかは子供と一緒に昼近くまで寝ないと辛いです😅っていうか起きられません😅(笑)

  • れれ

    れれ

    わー!まさしく今の私です😂まだ1人遊びはほとんどせず、抱っこしていないと寝ない・泣くことが多いので家事が進まないので余計思うようにできないですし…この連休でずっと夫がいてルーティンが保てずイライラして喧嘩してましたし…(笑)

    このタイミングで、このような回答を拝見できてよかったなあと思いました。これはきっちり理想を求めすぎ、もっとゆるくていいんだと気付かされます。24時間365日続いているんだから、いつもどおり行かない日々があってもいいんですよね。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、私は20時ぐらいになったら部屋暗くしたりテレビ消して静かにしたいのに旦那がテレビ見てたりするのがすごいイライラしたしストレスでした💦私のやりたいリズムを邪魔しないで!みたいな、、。
    本当に、気持ちに余裕なかったです💦😅
    そんなに完璧にやらなくても、とか旦那に言われても響かないし、、、あなたに何がわかるのよって感じで余計イライラしてました😅

    まあ今はゆるすぎというか適当すぎなんですけど(笑)今のほうが、余裕持って子供にも旦那にも接する事できてるしイライラもだいぶ減りました🥰
    朝方まで寝てくれない日が続いて私も毎日昼ぐらいまで子供と寝てしまい、、生活リズムがまずいぐらい狂ってたこともありますが、予防接種で朝から病院行ったり旦那の休みで昼間お出かけしたり買い物行ったりすると生活リズム戻ったり😅狂っては戻し、狂っては戻し、って感じです😅生活リズムは意識するのは大事ですがお母さんの睡眠だって大事だし無理は良くないですよ!睡眠不足で子供にも旦那にもイライラしちゃうぐらいなら生活リズムそっちのけで昼過ぎまでグースカ寝てたっていいじゃないですか!?(笑)
    って、なんかあんまり言ってると周りの方から母親失格とか思われそうなんでほどほどにしときますが、、、こんなゆるゆるダラダラ母さんもいますから大丈夫です🥰笑

    • 5月10日
  • れれ

    れれ

    たしかに、〜しなきゃいけないと思うからイライラしちゃうのだから、そこから解放されたら心にゆとりが持てそうですね。余裕もって接する、大事ですね😭
    日中すきなだけ眠るからか、夜に寝るは寝るけれど睡眠が浅いようでしょっちゅう起きてしまい、私もそれが気になり分断睡眠で寝た気がせず…子どもと私と二人して朝になってからぐっすりと寝てしまう感じで同じです😂そして何か予定があると整う、ほんとそれです。その繰り返しでも、悪くないんですね。私の睡眠も、心の安定のために大事にしなきゃですね…

    私にとっては、ゆるゆるお母さんでも大丈夫🙆‍♀️とわかってすごく励みになりました!ありがとうございます☺️

    • 5月10日
manami💚

一人でお出かけしたり、友達と子供抜きで遊んだりと、日常生活から離れてみると、すごくリフレッシュされてやる気が出てきますよ✨難しければ、少しおしゃれなお店で子連れ外食など!同じ毎日を送ると意欲が削がれてきます。ぜひお試しください😄