
コメント

かんちゃんママ
いやいや、まだ授乳から栄養を摂ってるので完全に断乳は…💦 9ヶ月くらい経って1日3食離乳食食べるようになってフォローアップミルクにチェンジする感じでしょうか。

ぐるにゃー
うちも7ヶ月です。
夜間断乳もしていて、朝は7時30分ごろに起きるので、うちは起きたら離乳食+授乳です。
離乳食の時間まで時間があるのなら授乳していいと思います(*´-`)
離乳食後の授乳ですが、私もいつまで必要なのかと疑問に思い質問したことがありますが、結局飲まなくなるまで…ということでした。
でも、うちは離乳食を食べたあとおっぱい欲しさにぐずったりもしないし、離乳食でぐちゃぐちゃになるので、朝も夕方も離乳食→お風呂→授乳の流れになってます(^^;
-
けけすけ
一緒ですねー✨
朝は6時頃起きたので、一度授乳しました!離乳食はだいたい8時頃食べてます。
そうなんですねー!いつまで授乳したらとか色々良く分からないですね😅
家は離乳食後飲みたそうな時と大丈夫そうな時とあるので、様子見ながらやっていこうと思います!
ありがとうございました!- 9月4日
けけすけ
お返事ありがとうございます‼︎
やはりまだ早いですかね⁇今のところ、昼間は普通に授乳していて夜間のみ断乳しようと思ってます。