
コメント

はじめてのママリ
うちも何もありませんでした🤣
自分で食べたいもの作りました笑

チョコベビー♡
ご自身がお義母さんに対して感謝の気持ちがあれば旦那さんの事は気にしなくてもいいんじゃないでしょうか😄
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😌
旦那のことは気にしないでおきます😆- 5月9日

Kana
なーんにもないですよ!
ウチも何もしない人です😂
-
はじめてのママリ🔰
なんかインスタとか見てると旦那がお花を〜みたいなのよくありますよね🤣うちはそこまで気が回らない人なんだと思っておきます😂
- 5月9日

ままり
旦那も去年なにもしてくれなくて、インスタとかみていいなあ〜とかこんなんしてくれる人いるんだってって言ってたら今年ありました!
アピールされたから…って言ってましたが。
アピールもいいかもしれません、、、
-
はじめてのママリ🔰
インスタ見てるとみんなしてもらってますよね😂
アピール大事ですよね😌- 5月9日

海
同じくです😂実母には美味しいもの送って、義母は何もしてません💦そういう送り合うことあまりしない家みたいで…。旦那があげてないのに、私があげるのも…って感じです。実母には「私も母なのに…。」と溢しました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
実母には毎年何か贈ってますか?😌そうなんですよー。旦那自体母の日とかした事ないみたいで、私は実母には毎年してたので義母にも、、って感じです😂自分でやれよって内心思ってます🤣私も母なのに、、思いますよね💦
- 5月9日
-
海
今年は中華惣菜(餃子など)セット送りました😃去年は細々したものをハンズで買って送りました‼義母には面倒ですよね😅
- 5月10日

退会ユーザー
うちもなんにーもないです!
産んでから初の母の日のなのでちょっと期待してました😂
旦那さんには
ankoは俺の母親じゃないし!って言われました。
私は両家母親のお花注文してるのに🤷🏻♀️🤷🏻♀️🤷🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
期待するだけ無駄ですよね😂
そんなこと言われたんですか!私ならじゃああなたのお義母さんには何もしないね!って言っちゃいそうです😅😅- 5月9日

そら
ないですよ😊
実母と義母には渡しましたが、私はなし!
子供にそのうち何かしてもらえたら嬉しいな🍀
-
はじめてのママリ🔰
出来た男の人は子どもが小さい時に母の日っていうのを教えていくってなんかで見ました😂もう旦那には期待しないでおきます(笑)
子どもが大きくなったら何か手紙でもくれたらめちゃくちゃ嬉しいですよね☺️- 5月9日

はじめてのママリ🔰
ankoさんと同じで、母になって初めての母の日だったのでかなり期待してしまってました…😅
インスタで旦那様にお花もらってる方がいて、めちゃくちゃ羨ましくなりました💦SNS怖い🥺
娘が元気に生まれてきてくれただけで幸せじゃないか!と言い聞かせて乗り切ろうと思います😇😇😇
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですー。多分インスタで見すぎてうちはない、、みたいに思ってしまうんですよね😂SNSってほんと見ない方がいいのかも🤣
私も毎日元気に育ってくれてる!と思い乗り切ります!- 5月9日

tantanmen
はいはーい🙋🏻♀️
金曜日、園のお迎えで子供達が母の日工作してくるかなー、と期待してたけど何もナシ。
今日ももちろん、なーんもナシ。。
チーン。。。
SNSみてるとパパが子供達を促して花束だの手作りスイーツだの手紙渡してるの見て、はぁ〜って思います😅😅
でもここでコメントされている方達に励まされました!!
-
はじめてのママリ🔰
もー、実際お会いしてしゃべりたいくらい近況が同じです(笑)私も金曜日なにか工作あるかな〜?と勝手に期待してました😂からのSNSで母の日ざんまい🤣やはり父親が子どもに母の日というのを促さないと何もないですよね😂そういう人って気の利く父親なんだなーて思いました😂うちは真逆で全く気が利きません🥲笑
- 5月10日

るん
はーい🙋♀️
去年もなしで、今年もです🥲
去年さんざん何もしてくれなかったことにブーブー言ったのに今年もでした😩
父の日は娘と手作りでプレゼントしたのにー😤
いつか娘がしてくれる日がきてくれたらいいな、、と思います😔💓
-
はじめてのママリ🔰
比べたらキリがないですが、
やはり周りが母の日ありがと〜みたいなのを見ると、虚しくなりますよね🤣笑
今は小さいから分かりませんが大きくなったら、、と私も密かに期待しておきます😌- 5月10日
はじめてのママリ🔰
私も好きな物食べました🧡🧡笑