
コメント

ミミコロ
義父に「障害を持った子が産まれると可哀想だから検査しろ」
私が子供が苦手だと知ると「虐待しないか心配だ」
産まれたあとは黄疸が出て1日入院が延びたことを「普通じゃない状態で産まれてきた」とかですね。
クズ過ぎて嫌いです。一生許しません。
あとは義弟がクリスマスに集まったときにうちが妊娠報告したらみんなのおめでとうと被らせて報告してきた事ですね。
「おめで」「うちも出来たよー」って感じに。しかもうちからは「おめでとう」言ったのに向こうは「ありがとう」だけで言ってもらえませんでした。小さいことだけど未だに根に持ってます😱

リ
1人目の時に立ち会いして私が陣痛に耐えてる姿を見て寝てただけでしょ俺の方が辛かったと言われました😁どこをどう見たら寝てるだけだよってぶん殴りたくなりました😁
-
こきん
代わりにぶん殴ってあげたいです。。
- 5月9日

ぽよ
陣痛のとき、仕事終わりできてもらって、陣痛中にいきみたくなってテニスボールで押してもらってた時に永遠と、腕痛い、首痛い、腰痛い、疲れたなどと言われて陣痛中の女の人によくぞそんなこと言えるよなあと思いました^_^喧嘩しました笑
産んだ後に回復して部屋に戻ったら私が寝るベットで爆睡こいて看護師さんが無理やり起こしてそしたら夜中なので外出禁止なのに、旦那は何も言わずに帰りました。本当にきもいです!
-
こきん
陣痛の方がきついわ!て感じですね。ただ横で見てるしかできないんやから黙って押せ!いらんこと言うな!って思いますね笑
- 5月9日

モアナ
長女の産後6ヶ月くらいのときに
私が高熱出してしまい
実家に帰ったんですが、
母乳をあげられる薬では効かなくて
母乳を一旦やめて強い薬にしましょうか
ってほどになりまして。
母は夜勤で仕事してるので
旦那が休みの時に来てもらったんですが、
先輩と買い物に約束をしてたとかで
一応来たけどすぐ出かけるみたいな状態で💦
母は昼間寝ないといけないし
(父はいません)
祖母に任せるわけにもいかないので
旦那に“今日辞めにできない?”
って聞いたら
相手に確認することもなく
“無理だね”って即答されたことですね😇
それ以来旦那が体調崩しても
あまり心配する気にならないです😇
-
こきん
は???ですね
結婚して子供生まれたのなら子供を優先しろ!と思います。
奥さんが体調悪いのなら尚更ですよね。
旦那さんが今後体調悪くなったら予定あるから看病無理だわ〜って言いましょ笑- 5月9日

はじめてのママリ🔰
夫に言われたことです。2人目を妊娠した時、2人目だから悪阻も軽いでしょ?と勝手に決めつけてきました😇
-
こきん
そんなの関係なく悪阻はつらいですよね!!!!つわりのなんとやらを旦那さんにスパルタで教えて差し上げたいです。
- 5月9日

ポン子ちゃん
産後旦那は自分の家の掃除とか家事や子供の深夜の対応とかしないのに、休日に単身赴任中の旦那さんがいる女友達のところに引っ越しの手伝いに何回か行ったことは未だに許してないです。他人の世話より自分の家の事考えろって感じでした。
あと義父に性別が男の子とわかり伝えたら「女の子ならかわいがるのにー」って言われたことです。
息子の事を今では溺愛してますが、私の中でまだわだかまりはあります。
-
こきん
旦那さん最低すぎますね、、私ならぶん殴ってます。。
そんなこと言われたらもう会わせたくなくなりますね- 5月9日

ゆきんこ
2人目を今日出産しました。
分娩室で「〇〇(1人目の娘の名前)より早いから楽でしょ?」と旦那に言われ、めっちゃ嫌でした!!痛いのは変わらない!!
助産師さんが「楽じゃないよね。痛いよね。赤ちゃんも頑張ってるから、お母さんももう一踏ん張りしようね」とフォローしてくれたので、良かったです😭
-
こきん
見てるだけのやつが楽かどうか決めんなぁぁぁ!!!!!!!!
助産師さんナイスです👍🏻- 5月9日

あり☺︎
出産後、旦那にお疲れ様や頑張ったねと労いの言葉がなかったことです😇助産師さんに心配されました😅
-
こきん
代わりに言います。お疲れ様です!おめでとうございます!!!ほんとに頑張ったと思います😭お互い頑張りましょう🥺
- 5月9日

退会ユーザー
旦那や親ではなく旦那の友達ですが…笑
1人目の産後は産んだ数時間後に病室に来る。しかも、私も旦那と初対面の当時の彼女を連れて。私も旦那の友達とは2回くらいしか会ったことない状態でした。さらにその数日後、今度は別の友達を連れてアポ無しで来ました。
さらに2人目を妊娠した時にはその友達が私が妊娠したことを勝手に他の友達に言いふらされました。これに関しては旦那に口止めしてなかった私も悪いんですが、その友達は自分たちの妊娠がわかった時、不安だからと言ってずっと隠してたのに、人の妊娠はベラベラと言いふらす神経を疑いました。さらに産後は私が退院したその日の夜突然旦那に今から行っていいかと連絡してきて、ちょっと顔を見るだけだからと言いながらも自分たちが出かけた後だったので20時着。友達夫婦の生後2ヶ月の子を連れて来て、しっかり飲み食いして帰って行きました。その時に、自分の妻の出産に立ち会ってお産の壮絶さや産後の様子を見だからか(ちらっと聞いた話だとかなり難産、産後も追い込まれてたらしい)"(私の)1人目の出産のとき産んですぐ行ったのめっちゃ申し訳なかったと思う!"と言われましたが、だったら今日も来るなよ。嫁も止めろよ。と思っちゃいました。
他にもちょこちょこ気になるところがあるのでこの夫婦が嫌いです。旦那にも言いました(笑)
我が家の徒歩圏内に家を建てると聞いたときには、は?と言いそうになりました🤣
今回は距離も近いし3人目が生まれたらまたすぐに連絡してくるんでしょうけど、旦那にはしばらく拒否して!と伝えました😑
-
こきん
常識のないおともだちですね。。
- 5月10日

@u🌙🎀✨
旦那が陣痛中に義母を呼んでいたことです。
呼んでいた…だと少し語弊がありますが「陣痛始まって入院した」とLINEしたら、そのまま来たようです😇
旦那は立ち合いではなかったので待合室で待っていましたが義母も一緒にいたようで、分娩後の回復2時間待機の時に義母が分娩室まで来ました😇
そしてそのまま2時間いましたし、その後入院中は2時間の面会…。
あり得ないと思いました😇
今回の妊娠も悪阻が酷かったですが、旦那から気持ち悪くて横になっているとき「口に手突っ込んで吐けば?」て言われた時、殺してやろうかと思いました😇
-
こきん
産後の疲れた体と心で義母に会うなんて無理すぎます、、旦那も義母ももっと配慮してくれ、、て感じですね。。
- 5月10日

しろ
朝出産して夕方に義母がお見舞いに来て少しうたた寝してた旦那を起こそうとしたら疲れてるから寝かせてあげて!起こしたらかわいそう!と言われたことですかね。
いや私の方が疲れてますと言って赤ちゃんも見せず旦那も一緒にすぐ部屋から追い出しました☺️
-
こきん
ナイス対応!!
- 5月10日

みっちょん
言葉ではないですが出産してまだ全然本調子ではない次の日から旦那の親戚が毎日入れ替わり来ました😑
旦那が休みを取って話相手になってくれたのもいいもの、一日だけ旦那いない人に来られ対応に困りました💦💦
とりあえず話題は我が子でしたが気まずさはいまでも思い出します😅‼️
もうちょっと数日たってからとか退院してからとかにしてほしかったです😤
こきん
新しい命が芽生えたんだから「おめでとう」は言って欲しいですよね
私の母に妊娠報告をした時「おめでとう」とすごく喜んでくれたけれど義父母は「おめでとう」は言ってくれなかったです笑