
人それぞれ価値観はあると思いますが、結婚していて異性と連絡とる必要あるんでしょうか??
人それぞれ価値観はあると思いますが、結婚していて異性と連絡とる必要あるんでしょうか??
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
仕事上仕方がないとか、友達として近況報告するとか以外はいらないと思います🤔
私はインスタで同級生の男の子が更新したらコメントする時はありますがLINEとかはしてないです😳

はな
必要があるか…と言われてしまうと、ないと思いますが💦
私も大学時代の友人とたまに連絡取ってます、子育ての話とかしてますよ!
連絡の内容にもよるんじゃないですかね🤔

きなこ⭐︎
仕事は抜きにして、どういう関係性なのかや内容にもよるかなと思います💡
幼馴染や学生時代の仲良しグループの1人とかなら全然気にならないですが、そうじゃない人となら、なんで連絡取ってるの?必要ある?って疑問に思います🤔

🐻🐢🐰
私は仕事関係以外で唯一男友だち1人と連絡取ってます。
その友だちはシングルファザーなので男友だち感覚というよりはママ友感覚です。
夫も理解してくれているので…でも他のママ友と違って2人で会うことはないですね💦

nao
必要というか、女も男も関係なく友人と考えたら同じなのかなと🤔

ᓚᘏᗢ
仕事でとかならありますがプライベートでは何で?ってなりますね😅

はじめてのママリ🔰
必要あるかないかと言えばないのでしょうけど
結婚したからって男とか女とか関係な位かなと思います。それが人付き合いかなと…
結婚した途端に異性と連絡全くしない!っていうのはなんか自意識過剰だなとも思いますし別に良いのではと思います。
コメント