
コメント

はーちゃん
2人目も同じ会社です。
育休復帰して1年は働こうと思っていたので、1年半働いて2度目の産休に入りました。
2人目も同じ1年間の育休をとっています。
知り合いは、1人目の育休3年とってその間に2人目出産。2人目は1年4か月とっています。

いちご
私は1人目と2人目の間復帰せずに
1人目の育休→2人目の産休に
入らせてもらいましたよ(^^)
-
まぁぽん
回答ありがとうございます!
続けて休みとったんですね(^^)
復帰してまたお休みするのもなぁと考えてるとこです(^^;;- 9月4日

モカmama
一人目が2013年の早生まれで2014年4月に復帰しました。
二人目の妊娠がわかったのが2015年の11月で2016年5月に産休に入り、現在育休中です。
なので、生まれてからは2年8カ月程での妊娠、復帰からは1年半程での妊娠となりますね。
来年の4月には復帰の予定です!
-
まぁぽん
回答ありがとうございます!
1年は働いたんですね!
私も復帰したら1年は働きたいなと思ってるので(^^;;
2回目の育休取りにくいとかなかったですか?- 9月4日

Hana-mama
二人目の育休中です。
一人目は出産(3月)してからほぼ一年後(4月)に復帰しました。
二年間は時短、フルで働き始めた冬に二人目の妊娠がわかりました。
4歳差です。
二人目の復帰は来年の4月の予定です。
本当は一人目と同じように産後一年程取りたかったのですが、入園の絡みと切迫早産のため、3ヶ月前倒しで産休に入って迷惑かけたので、当初の予定より早めの復帰予定です。
-
まぁぽん
回答ありがとうございます!
私も今1年間の育休とってます。
もし2人目授かれたらまた1年間とりたいけど2ヶ月間自宅安静したり早めの産休取ったりしてのでなんだか取りにくいなぁと(^^;;- 9月4日
まぁぽん
回答ありがとうございます!
私も復帰して1年は働こうと思ってます。でも2人目も早く授かれたらなと思ってるので(^^;;
2人目も1年間の育休とったんですね!
職場の方々は特に何とも言われなかったですか?
はーちゃん
妊娠報告したときに、課長には困ると言われましたが、それ意外には特に言われてません。
妊娠希望だったし、周りの人たちも妊娠希望なのでお互い様という感じでした。
短期間に子供作って長く勤めることができれば、それはそれで良いよねって感じです💡
3人目も作った方が良いよと言ってくれた人もいますよ✨
まぁぽん
上の人からは言われますよね…
私は今、育休中ですが早く復帰してほしいと言われてます(^^;;
その中ですぐ2回目の育休取りにくいなぁと思ってます…
女性の方々からは次は?
若いうちにって言われます(^^;;笑