
義実家同居の方、義母への母の日どうしてますかー?同居して5年。今まで…
義実家同居の方、義母への母の日どうしてますかー?
同居して5年。今までは実母→花(花がとても好きなので)、義母→インスタントコーヒー(何が好きかよく分からず…毎朝インスタントコーヒー飲んでるから😂)で固定してました。
義母には私とは別で旦那がケーキを買うのでなんとなくケーキとコーヒーのセット的な感じで今まで渡してました。
でもプレゼントしたインスタントコーヒーを飲んでる所を見たことがなく…キッチンからは消えているのでもしかしてご近所さんにあげてるのでは……って気がしてきています。
(すんごい田舎に住んでるのでご近所さん同士で貰い物とか野菜果物の物々交換は日常茶飯😅)
どうせ何あげてもそこまで喜ばれない&私は実母と義母に贈ってるけど旦那は自分の親(義母)にしかあげてないなら義母の分は旦那のケーキに便乗しちゃっていいんじゃ…と思い始めたのですが皆さんどうでしょうか😣
夫婦で1つの物を贈ってますか?嫁個人で何か用意していますか?
もちろん気持ちの問題ではあるし、家事をかなり助けてもらっているので感謝の気持ちはあります。
でも喜ばれないプレゼントあげるくらいなら……どうでしょう😂
- はな(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママりん
夫婦から~てな感じで渡してます
うちは缶コーヒーを1ケース渡してます(o^^o)
義母さん、毎日飲んでいるなら
好きなインスタントコーヒーの銘柄わかったりしませんか?(o^^o)
もしかしたらこだわりがあるのかもしれないので、いつも飲んでるものをあげたら良いかもしれません!(*´v`)
はな
ありがとうございます!
いつも飲んでるインスタントコーヒーは近所のスーパーで売ってる安い瓶詰めのやつで😅
何かさすがにプレゼント感ないかなーと思ってスタバとかで買ってたんですが、そこまで実用性に振り切っちゃった方が案外喜ばれるのかもですね🤣
ありがとうございます!