
コメント

げーまー(26)
うちは引っ越しの手伝いに
来てもらってた義兄が
コロナになりましたが
濃厚接触者にもなりませんでした😅
そのあと家庭内感染し義家族に
子供預けることもありましたが
それでも濃厚接触者ではなく…
濃厚接触者の定義は狭いです😅
なので該当しないかと思います。

退会ユーザー
濃厚接触者の定義って本当にびっくりなのですが、お義母さんが濃厚接触者だったとしてもママちゃんさんと娘さんは濃厚接触者には当たらないと思います!
うちは娘が濃厚接触者になりましたが、我々親は濃厚接触者じゃないので普通に生活してOKと言われました😅

みみ😸
同居、マスクしてないが基本的な濃厚接触者基準らしく、濃厚接触者の接触者は該当しないみたいです 😭+市町村の保健所で判断も変わってるとこもあるらしいです💦
あと研究結果に基づき(義理兄が医者なので)血液型でかかりやすい、かかりにくいとでてるそうです 😩!
ママちゃんさんは濃厚接触者にはならないと思います!
かと言ってもハラハラしますよね😢😢
私は旦那がなり、家での隔離でしたが無事私も子供達もなりませんでした!
そして、会社の人達への保健所の対応は検査したい人はしてください。程度でした💦(結局全員してくれたみたいですが)
保健所によって色々と違うそうです(´;ω;`)
ママちゃん
不安でしかないですよね😅
濃厚接触者の定義?があますきてビックリしました(笑)
私の周りにも友達は感染したのに家族にはうつらなかったと言う話も聞いてコロナがよくわからないです(笑)
げーまー(26)
うつりやすいのかどうなのか…
って感じですよね😅
でも下の子が熱が出ていたので
念のため保健所でPCRはしてもらいました!
結局突発でしたが本当に
気が気ではなかったです…
ストレスでご飯も食べれませんでした😅