
愚痴です。どうしてだろう。家事も育児もほぼほぼあたしがしてるのに。…
愚痴です。
どうしてだろう。
家事も育児もほぼほぼあたしがしてるのに。
仕事も復帰して言ったらダメだけどお給料もあたしの方が貰ってるのに。
自分のしたいこと、やりたいことの時間がとれないから週に1回、2時間だけ時間ちょうだいって頼んだら無言。
自分は週4で趣味の時間に2時間使って、毎日お酒も飲んで、ゲームして。
テンション下がってるときにお願いされたら良いよって思っててもすぐに答えられない。って何それ。笑
あなたの機嫌を、伺わないといけないんですかね。笑
はーぁ。いろいろして貰ってることはあると思うけど、今は嫌なとこばっかり思いつく。笑
みなさんこんなときどうされますか?笑
ストレス解消方を教えてください。笑
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
旦那さんは子供の面倒ちゃんと見れる人ですか?見れる人ならお願いねと頼んで勝手に出て行っちゃいます😅
ストレス溜まり過ぎて、夜中娘が寝てたので起きたらよろしく。と一言言ってコンビニで1人でのんびり買い物して1年以上ぶりにタバコ買って吸って帰りました🙌🙌
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなってすみません。話し合いをしてみました。が、とりあえず仲直りって感じで根本的な解決にはなっていない気がします。
夫は面倒見れるとは思います。が、、、
なんというか手伝って欲しいところはそこじゃないなってことが多くて。😂
プレゼントとかもご機嫌取りで買ってきて、買ってきたからまたお世話おねがいねって言われてる気がして。
思い込みすぎ?とも思うんですが、、、
夜は一度寝たら起きない子たちなので、外に出やすいとは思いますが、あたし自信寝ないと体力が追いつかなくて、できるなら19時から21時の2時間が欲しいです、、、
聞いてくださりありがとうございました😂✨