夫を扶養に入れるか悩んでいます。現在専業主夫で、国保に入っています。扶養に入れると職場にバレるのが心配で入れていません。国保に続けるか、扶養に入れるか迷っています。会社が扶養を断ることもあるでしょうか?同僚が扶養に入れているのはどう思いますか?
夫を扶養にいれるか悩んでいます。
1人目産まれた直後、夫がうつ病になり退職。
5年たち症状は落ち着きましたが、
社会にでる気持ちにはたぶんもう戻れないようで
今は専業主夫状態です。
ただ、もともと私自身家事が苦手だし、
夫はマメな人なので、家事も私がやるより上手にこなしてくれています。
なので、もうこのまま専業主夫でいいかなーって私も思ってます。
そこで、夫を私の扶養にいれるか悩んでいます。
現時点では私の扶養に子供2人入っていて
夫は国保です。
夫が仕事やめた当初、扶養にいれたらもう働かなくなりそうだなーって不安もあったのと
夫が病気になったことや主夫をしていることを誰にも(自分の親兄弟にも)話しておらず、扶養に入れたら職場の人にバレるので扶養に入れませんでした。
私自身、夫が病気無職で養っていて可哀想な人と同情されたくない気持ちもありますし
夫もプライドが高い人なので、病気のことを周りにバレなくない気持ちがあるようです。
ただこの先何十年も国保にしておくのは損なのかなぁと思い
扶養にいれた方が良いのかな?と夫婦で話しています
扶養について詳しくないのですが、
このような場合、国保にしておくより、扶養に入れた方が得なのでしょうか?
また、下の子を扶養にいれる際、職場から保健組合がうるさくて、、と少ししぶられました。
夫を扶養にいれることを会社から断られる場合もあるのでしょうか?
また、同僚が夫を扶養に入れていると聞いたら正直どう思いますか?正直な気持ちでかまいません。
(金銭的に確かに贅沢はできませんが、私自身の年収は同世代の男性会社員くらいはあり、また義両親の所有地に住んでおり家賃はかかっておらず、将来的に土地を譲り受けることになっているので、特別お金にすごい困ってるってことはないです)
質問ばかりですみません。
アドバイスやご意見いただけたらと思います
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
旦那さんを扶養に入れられるくらいバリバリ働いている女性、カッコいいなあと思います。そういう風になりたいと若い頃は考えていましたが、そうなれなかったので、凄く羨ましいというか、遠い憧れの自分像です。
お嫁さんの希望で専業主夫になった後輩もいて、やはり凄いなあと思います。
ゆこ
私は今は働いてないので主人の扶養に入ってますが、前は主人がうつ病になり、傷病手当金を貰い終えてからは普通に扶養に入れてました。
職場の人と言っても社会保険の担当の人とその上司しかわからないし、守秘義務があるので他の人に言うこともなかったこで気にしてなかったです。
国保だと、健康保険も年金も払わないと行けないですよね。扶養にすれば両方払わなくて大丈夫です。
子どもの扶養で健保組合がうるさいのは、ご主人の方が稼いでる可能性があるからです。扶養に入れる際に、ご主人の年収を確認できる書類を提出しましたよね。なので、ご主人が年収130万円未満なら、それの証明書さえあれば、扶養に入れられます。
-
はじめてのママリ🔰
総務課から言われることはないんですが、健康保険の組合からのお知らせ来ると部署にある箱にまとめて置かれていて自分自身で自分の分と扶養者の分を探して持っていく形なので、同僚に扶養者の名前も見れる状況なんです😅
やっぱり扶養に入れた方が損しないですよね!総務課にお願いしてみます!- 5月9日
みみ
扶養に入れるのにいろいろ言われるんですか!?意味わかんないですね💦
国保は高いですからずっと国保に入れておくのは正直損だと思います!
同僚で旦那さん扶養に入ってる人がいても別に何も思いませんがやっぱり中には可哀想にとかいろいろ行ってくる人がいると思います。
でもそれぞれ家庭の事ですから言わせとけばいいんですよ!
-
はじめてのママリ🔰
女の人が圧倒的に多い職場なんで、あんまり扶養してる人が少ないってのもあるかもです💦
そうですね!それぞれの家庭のことだし周りのことは気にしないようにしようと思います!
ありがとうございます- 5月9日
まっちゃん
うちは旦那が自営だったとき全然稼げなかったのですぐに私の扶養に入れましたよ。
会社からは確かに渋られましたね~。
旦那の給与明細出せって言われて、自営だから給与じゃないわ💢となって確定申告書のコピー提出しました。
まぁ、派遣会社なのでめったにないケースなんだろうなとは思いましが…。
国保の保険料払うなんてもったいないですよー💦
扶養に入れば年金も含め丸々払わなくて良くなるのに😣
旦那さんのプライドは難しい問題ですが、実際働けてないし家計に影響あるんだからそこは折り合いつけてほしいですよね💧
お金に困ってないなら専業主夫は全然アリだと思います!
私も家事が苦手なので、旦那がコロナで仕事なくなってバイトしながら家のことやってくれてた時、私がもっと稼げればこの状況いいのになぁ~と思ってました😅
しっかり稼いでる質問者さん、尊敬します!!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり渋られることもありますよね😅とりあえず総務課と相談してみます!
もったいないですよね。何年もと考えると扶養に入らないのバカバカしいので夫と相談して扶養にいれる方向で進めようかと思います!
いやいや、4人でなんとか暮らしていけるぐらいの稼ぎなんで😅もっとたくさん稼げたら心の余裕ももてるのかなーって思います💦- 5月9日
青りんご🍏
旦那さんを扶養に入れたほうがいいと思います。
私は同僚が旦那さんを扶養に入れていると知っても何とも思いません。
もう復職されていますか?うちの会社は休職中は配偶者もこどもも扶養に入れられないので…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!まだ育休中なんで、復帰の際の手続きと一緒に可能ならやってもらえたらなーと思ってます!
- 5月9日
青りんご🍏
休職中でもお子さん二人とも主さんの扶養に入れられたなら、旦那さんも入れられると思います🤔早めに入ってもらった方が経済的に助かりますよね?
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!確かに早い方が無駄なお金が出ないので助かりますが、とりあえず今すぐは困ってるわけではないので、仕事復帰のタイミングでも良いかなとは思います
- 5月9日
退会ユーザー
病気の事を話さずに扶養に入れられたらどうですか?
収入減のためとかの理由で。
続柄入りの住民票と所得証明書と年金の第三号関係届けを出せば扶養の手続きをしてくれますよ。
国保だと保険料も年金も払わないといけないし、扶養に入れれば年金も払わずに将来同額の年金をもらえるし、健康保険組合の場合高額療養費の付加金があったり、限度額が国保より少ない場合もあると思いますし。
健保は昔ながらで夫の方が所得が多いから子供は夫の扶養するって考えを持ってると思います。
いちご
私も旦那が全く同じ状況で悩んでいます。(子どもはいませんが…)
旦那が長年働いた前の会社をうつ病で半年休職から退職し、パートで再就職したものの、先月からまた新しい会社でも休職中です。
始めは頑張るから、と旦那本人が自分の社会保険を払っているのですが、次回契約更新するタイミングで私の扶養に入ることを提案しています。
会社の友達には旦那が退職したことも話してません。
はじめてのママリさんが感じているのと同じく、同情されたくないから、会社にバレたら世間体が気になるからです💦
逆の立場なら全く気にしないと思いますけど、当事者となると、お金の問題より精神的に複雑で、なんか喜んで手続きする気持ちになれないですよね…😣
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通り可哀想な自分になりたくないというか、、なんか複雑ですよね💦職場にいうにはちょっと勇気いりますよね😭
いちごさんは離婚とかは全く考えなかったですか?
なんか時々旦那なしで子供2人だけ養った方が楽なんじゃないかってよぎってしまって😅- 5月9日
-
いちご
そうなんですよ。人事部に友達いるので、バレないとはいえ言にいくのとっても躊躇します😭
旦那は仕事以外は普通に出来るので、心の中では怠けすぎ、私に甘えすぎ!と思っています。働かないのに飲みにいきたい遊びたいばかり言います😓
離婚も考えましたが、夜ごはんは簡単なもの作ってくれますし、運転手(私は運転苦手です)で主夫と思っています。
割り切ってるつもりでも私は一生懸命働いてるので、やっぱりモヤモヤしますね…😅- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
本当共感です。うちも働けないけど、遊び行きたい。贅沢は言わないけどそれいる?ってもの欲しがったり、
共働きならもっと金銭的にも余裕だったのかなーとか考えちゃいます。
その上、主夫は大変アピールしてきて、いや、私は家事しないで働いてもらって構わないが、って心の中で思ってます。
割り切ってるけど、たぶん一生モヤモヤはつきまといそうです😅- 5月9日
-
いちご
家事しないで働いてもらって構わないが←ほんと、それです!😂
私のとこも
旦那「オレが光熱費負担してるやん!」(退職金で)
え?家のローンは?(100%私名義です)固定資産税は?ガソリン代は?食費は?ですよ😅別に光熱費と代わってもいいけど?🤣- 5月9日
麦
多分お子さん扶養に入れる時渋られたのは、配偶者いるならそっちからやればいいのにって思われただけでは?☺️税も健康保険もそれぞれ高い方がやるって感じだから、間違いがないようにとか、知らない人が損したらだめだからとか、法律とかで、確認も必要ですからね💡女性は産育休時短もあるので手続きして欲しくてもその時その場にいられると限らないから単純に効率を考えただけかなと…このご時世在宅勤務とかでなかなかつかまらないし…🤣
むしろ旦那さんも扶養に入れてしまった方が、あっここは奥さんだけなのねーとはっきりしててわかりやすくて良いと思いますよ🙆♀️✨
配偶者や一親等の家族なら全然良いと思います!!
職場の人は
遠方の実家の家族を養ってて
専業主婦の母親、事故で寝たきりで仕事できない父親、学生未成年の弟妹を養ってました。
でも別居だと…とか、扶養の証明にいくら払ってるとか、そういう諸々の手続き面倒だって言ってて、扶養できるかなー、どうかなーって。ご両親は入れられたけどご兄弟はどうだったかな…
それに比べたら全然大丈夫と思いますし旦那さんも入れた方がかえって簡単になると思います🙆♀️✨
旦那さんがうつ病でこうなった、という考えでなく
旦那さんのが家事得意だし私は仕事の方があってるし、私は専業主夫になってくれて感謝してる!共働きより子どもたちも嬉しいし私も家に誰かいてくれて子どもたちのこと待っててくれたら安心!家族みんながWINWINの関係だから私たち家族はこのスタイルを選択しました☆ってポジティブな感じでいいと思いますよ✨☺️
今は令和ですし!
変なわだかまりは昭和と平成の、外で仕事するやつが偉い、うつは心の弱さだ、男は外で仕事するもんだ、という遺物の残骸ですよ!気にしちゃダメです😆
みんなが笑顔になる方、なる方を選択して行きましょう♪
はじめてのママリ🔰
私的には正直働いてもらいたい気持ちはあります、なんなら私自身働くの好きじゃないので😅
ただ、もう働ける人が働くしかないかなーとは思ってます!
こんな風に優しいコメントいただいてすごく励みになりました