
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那方のおばあちゃんが
双子を出産していて
男男の組み合わせの双子です。(片方は子供の頃に亡くなってます)
結婚したら、その子供は一卵性の双子だったみたいですわ

RSちゃん
お母様のご兄弟に双子がいたなら、けいさんのおばあちゃんが産んだ事になるので一応双子家系ですが血は薄いので可能性は少ないとおもいます!✨
-
めけちゃま
母親や自分が双子ではないとやはり低いですよね!
ありがとうございます😊- 5月8日

結優
お義母さんが双子ですが、他に双子はいないです。
-
めけちゃま
ありがとうございます😊
- 5月8日

(´-`)oO
母親の兄弟だと少し遠いかなと思いました(>_<)自分か旦那の親が双子だったり、自分か旦那の兄弟が双子だと双子家系かな?と思いました
-
めけちゃま
やはり可能性は低いですよね!
ありがとうございます😊- 5月8日

ママリ
二卵性で、卵子を複数排卵しやすい体質によるものなら、遺伝子する可能性はあります。
たまたまその時複数排卵しただけの二卵性なら、遺伝要素はありません。
一卵性は完全に偶然なので、遺伝要素はないです。
ちなみに、私自身が一卵性の双子ですが、家系に双子は全くいません😆
-
めけちゃま
不妊治療での検査でそういった体質ではなさそうなので可能性は低そうですね!
ありがとうございます😊- 5月8日
めけちゃま
そうなんですね!
ありがとうございます😊