7歳の子供が病院での検査や治療に暴れ、癇癪を起こしている。発達に問題があるのか心配し、来週発達診断を受ける予定。生活面でも多動や集中力のなさが目立つ。
もうすぐ7歳の子供ですが、今日病院で血液検査をする時に事前に伝えていたんですが、寝転がり、大暴れ、逃走、絶叫で最終的に受けることができませんでした。
暴れすぎて妊娠中のお腹を思い切り蹴られました、、、
凄まじい癇癪で、大人4人でも抑えきれず、病院に迷惑をかけるので血液検査は見送りにさせていただきました。
ちなみに先日の歯の治療の際も大暴れ絶叫、大人5人がかりで押さえつけて絶叫しながらの治療でした、、、
とちらも事前に予定を何度か言っており、注射は少しちくっとするけど、すぐ終わるから頑張ろうね、泣かなかったらかっこいいよ!頑張ったら帰りご褒美に本買おうねなど声かけはしたつもりです、、、
もうすぐ7歳こんなもんでしょうか、、、
暴れ方が尋常でなく、発達に問題あるのではと感じてしまいます、、、。下の子は3歳でも涙堪えて注射を受けてたので、、、
因みに、普段の生活面でも多動や集中力のなさが目立ち、来週病院で発達診断を受ける予定です。
- ちびまるこ
コメント
もんた
うちの息子も7歳の時の採血はめちゃくちゃ暴れて逃げ出して駐車場で捕まえました💦
家に帰ってYouTubeで採血の動画を見せて説明して、本人の中で「8歳になったらやる!」と決めたようなので誕生日まで待ちました😅
試しに「7歳になったらやろうか?」と提案してみるのはどうでしょう🤔
うちは8歳になってすぐ、泣かずに大人しく耐えてくれました😅
御園彰子
小2の第一子長男がいます。
6歳の時、泣きはしたものの、注射でそこまで大暴れしたことはないです。
毎年インフルエンザの予防接種受けていますが、自分で座って受けられます。
大人が抑えつけていたのは、5歳まででした。
4歳の時は結構イヤイヤで体を捻っていたので、私も一緒に打つ予定だったので付き添いしてもらった60代後半の祖父に、抱っこしてガシッとしてもらいましたが、それでも老人1人の手で済みました😅
5歳の時は1歳の下の子もいたのでやはり祖父に付き添いしてもらいましたが、抑えることなく済みました。
6歳は私が見ている前で、自分で座って受けられました。
注射って大人でも苦手な人は多いので、かなり個人差があるとは思いますが…
個人的には"もうすぐ7歳はこんなもん"でもないかな…と思います😅
ちなみに多動ではないですが、発達障害がある長男です。
-
ちびまるこ
ありがとうございます😊
賢いお子さんで羨ましいです‼️- 5月8日
-
御園彰子
いや、全然賢くはないです😅
普段はビビりで弱虫の泣き虫です😅
単に、怖くて泣く時に、暴れたり叫んだり走って逃げたりまでしないというだけです。
うちは、事前の声かけや終わった後のご褒美の約束は全然しません。
とりあえずあまり何も言わずに病院に連れて行って、注射の直前に初めて言います。
え、マジで😨みたいにはなりますが、看護師さんが準備し始めると観念するようで😅
実際に注射器見ると少しバタバタしますが、そうなり出したらすぐ抑えつけてたので、後はサッと打ってもらってました。
泣くのは打ちながらです😅
ご褒美は、私の気が向いたらあげてました(笑)
でもこのやり方がうちの子に合ってるだけというだけで、スレ主さんのお子さんはまた違うんだろうなと思います。
発達診断を受けて、何か分かるといいですね。- 5月8日
ちびまるこ
動画は思いつきませんでした❣️次回やってみます☺️ありがとうございます❣️