※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン🌷𓈒𓂂𓏸
ココロ・悩み

2人目妊娠中で、上の子の時と同じように楽しみに思えない悩み。上の子は可愛くて大切だけど、新しい子が可愛くないと心配。同じ経験の方いますか?

2人目妊娠中。
上の子の時は毎日毎日産まれてくることが
楽しみでたまらなかったのですが
お腹の中の子を上の子のときのように思えません…
忙しいから、とかそうゆう理由じゃない気がして…
上の子は可愛くて愛おしくてたまりません。
そりゃ大変だし疲れるしムカつくこともたくさんあるけど
可愛いです。
産まれてきて上の子のほうが可愛かったらどうしようって
そればかり考えて産まれてくることが楽しみに思えません。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私がまさに同じ心境でした。
上の子溺愛してたので、下の子かわいがれるか心配でした💦

  • ジャスミン🌷𓈒𓂂𓏸

    ジャスミン🌷𓈒𓂂𓏸

    産まれてきて変わりましたか?😭

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれてきた当日は、上の子に申し訳なくて抱っこ1回もしませんでした💦
    数ヶ月は産後のホルモンバランスもあり、下の子をかわいいと思うことにすら罪悪感を感じてしまい💦
    今下の子2歳半ですが、2人ともかわいいですよ💓

    • 5月8日
さくら

生まれてきても上の子の方が可愛いんじゃないかという気持ちありました☺️

実際生まれてからも新生児の頃は上の子のような愛おしさはなくて、ただただちっちゃくて可愛いなーと思ってただけでしたが、2ヶ月すぎた頃から何してても可愛くて愛おしくて上の子とどちらも同じくらい可愛いと思うようになりました☺️