
コメント

2人のママリ
東区のグリーンヒルで無痛分娩しました!
プラス数万円支払いました
3年前なので費用が確かではなくすみません(・・;)
慈恵病院は無痛分娩しても42万円で収まると聞きました!

しのん🌸
私は北区の北くまもと井上産婦人科で無痛しました!
手出しはなかったですよー
-
☻
手出しないのは
ありがたいですね!
教えて頂きありがとうございました😊- 5月9日

ゆゆ
無痛を検討されてるなら、
慈恵がいいと思いますよ★
普通に出産費用に込みなので
追加料金ないですよ
-
☻
そうなんですね、
教えて頂きありがとうございます😊- 5月8日

mama♡
慈恵は土日祝や夜間などで無痛でも、追加費用ありません☺️
-
☻
それは助かりますね!
教えて頂きありがとうございます- 5月8日

ゆかび
先週、福田病院で無痛分娩しました!
平日の朝、分娩時か4時間くらいでプラス2万円でした😌
-
☻
無痛分娩受ける前抗議
みたいなの受けられました?- 5月8日
-
ゆかび
34週で福田病院に転院したんですけど受けてないです💦
麻酔科医の診察の時に無痛分娩の流れやリスクを聞きました😌- 5月9日
-
ろん
横から突然すみません💦
この前、福田病院の無痛分娩のテレビを見て気になってました!
痛みはどうでしたか??
お一人目の時が通常分娩だったのであれば、だいぶ違いましたか??- 5月9日
-
ゆかび
1人目は促進剤使っての分娩だったので普通分娩とはまた違うかもしれませんが
15時間の陣痛は痛すぎました😅
私の場合、子宮口4センチの時に麻酔入れてからは陣痛の痛みはほとんど無かったです❕
でも生まれる直前の頭がハマってる時の痛みはありました💦
完全に無痛ではなかったですが1人目より楽な出産だったので、もし次の出産があるなら間違いなく無痛分娩を選びます🎵- 5月9日
-
ろん
そうなんですね✨それは希望が持てます😭✨
腰に注射するときは痛かったですか??何回もすみません💦- 5月9日
-
ゆかび
注射するときはチクッとした痛みだけでした❕
麻酔のチューブを入れる時が何か入ってるな〜っていう変な感じはあったんですが大丈夫でした😌
個人的な事で申し訳ないんですが
私は注射をする時に見てないと怖いので
背中は刺してる時見えないので背中を反らしてしまって
麻酔科医の先生から反らさないで!と注意されました😅笑- 5月9日
-
ろん
そうなんですね!
陣痛に比べたら大丈夫な痛みだったんですね😀
とても参考になりました✨詳しくありがとうございます☺️私も無痛分娩、検討しようと思います👍- 5月9日
-
☻
無痛分娩の産後は
普通分娩時の産後と
お変わりありますか?😥- 5月9日
-
ゆかび
1人目の時は子宮口7センチでいきんでしまって会陰裂けてしまったので座ったり歩いたりするのが辛かったです😅
今回は少しだけしか切れなかったのでひと針だけ縫うだけでしたのでその分は楽でした❕
後陣痛は普通に痛かったですが痛み止めもらえました😌- 5月9日
-
☻
無痛分娩は出産予定日は
陣痛が来る前にきまるんですか?それとも陣痛が来てから注射するかんじですか?☺️
また、麻酔がついたら分娩まで1人で部屋にいる時間はありますか?😅
立ち会いできない現在
不安が強くて質問多くてすみません💦- 5月10日
-
ゆかび
私の場合は計画ではなく自然に陣痛を待ってからということになっていたので陣痛のくる41週0日までドキドキでした😅
朝4時くらいから陣痛きだして病院着いたのが6時くらいで全然我慢できる痛さだったんですけど、子宮口の開きを見て4cmだったので先生が入れましょうかということで麻酔入れてくれました!
麻酔がついたら常に助産師さんがお産の状況を見てくれます!
8時頃には生まれたので1人でいる時間はほとんど無かったですね😄
立ち会い出来ないとほんと不安ですよね💦
でも病院の方達みんなサポートしてくれますので安心してお産に挑めますよ🎵- 5月10日
-
☻
教えて頂きありがとうございました😊
普通分娩時は陣痛室に
長いこと旦那と2人きりで
看護師さんもほぼ来なかったので立ち会いないと不安
でしたので聞けてよかったです。🥺- 5月10日
☻
教えて頂きありがとうございます😊✨