
産婦人科で相談した結果、生理が来たものの量が少ない。様子見中で、子どもを欲しいと思っているが何から始めればいいか迷っている。夫の精液検査も考えている。
やっと産婦人科行ってきました〜。
排卵が起きてなかったらしく、お尻にホルモンの注射を2本打って、葉酸の薬を飲み続けて2週間…ちゃんと生理来ました。でもいつもより量が少ない。
先生に話したらそれでも大丈夫って言われました。
様子見しましょうと言われましたが、早く子どもが欲しいので準備していこうと思うのですが、何から始めたらいいんでしょう…。
夫の精液検査もしてもらわないといけないですよね。
一応年初めに子宮癌検診は受けました。
経験者の方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します(>_<)
- おぎー
コメント

えのき茸
本気で子供がほしいのなら産婦人科よりも不妊治療専門の病院をおすすめします💦
産婦人科の先生はのんびりしているので不妊専門の先生とは考え方が全く違いました😅
不妊治療専門の病院でしたらきちんとスケジュールをたてて次はこの検査!次はこの薬!!ってどんどん不妊治療をすすめてくれます。
まずは口コミかなにかで不妊治療に長けた病院を探すことをおすすめします😁✨
おぎー
不妊治療専門の病院があるんですね!初めて知りました。
30歳までには子どもが欲しいのでそろそろ本気で考えないとまずいです(´;ω;`)近々探してみようと思います!貴重なご意見ありがとうございました。