
コメント

ほのぼのママ
連絡帳などないですか?うちは毎日でなくても、連絡帳で担任の先生と素朴な疑問や、娘が苦手なことをつたえたりしています👍返事をくれるのでこんなことしましたとか教えてくれますよ✨幼稚園によって違いますかね?
ほのぼのママ
連絡帳などないですか?うちは毎日でなくても、連絡帳で担任の先生と素朴な疑問や、娘が苦手なことをつたえたりしています👍返事をくれるのでこんなことしましたとか教えてくれますよ✨幼稚園によって違いますかね?
「ココロ・悩み」に関する質問
年々友達減っていきます🫠 疎遠になったり、なんか違うなーって思ったり 逆に大切にしてもらえてないなーと感じたり 距離取られてるかなーって感じたり😇 みんなそんな感じですか??笑 私の心が汚れてるからですかね🫠 子ど…
完母から急に完ミにした方いますか??💦 もうきつくて母乳外来予約したのですが電話対応で終わりました😭 すぐしこり出来るし、それが怖くて眠れないし、噛まれて痛いし、1人時間が欲しくても誰にも預けられない、、 どう…
小学生の子をママさん 毎日近所の子と遊んでるよーって方いますか? 小2の娘がいます。 隣の家にも同い年の女の子がいます。 小学校が選択できる地域なのですが たまたま別の小学校になってしまい 一緒に登校するとかは…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
保育園なのですが、連絡帳はあります。 書いたら返事はくれるんですけど、様子を話してほしいのですがそれは求め過ぎですかね。
お着替えたくさんしてるのはなんでか? とか預ける時間が長いので気になってしまいます😣 他の人とは話してたりで。。
ほのぼのママ
そうですか。なるほど、色々ききたくても他のお母さんと話してたら、自分も遠慮して聞けないかもです(笑)
知り合いのママさんとかいないですか?先輩ママさんが知り合いだと聞きやすいですよね😅
はじめてのママリ🔰
他の人と話してなくても、さらっと流されてるかんじします💦
引越してきたので知り合い全くいないです😞 余計不安とか疎外感あります。
園には安心して預けられてますか?
ほのぼのママ
いまのところ不安はないです☺️地元でママ友もいるので分からないことも聞けるので。