※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
渚
妊娠・出産

安城市で陣痛や破水で病院に行く際、タクシーを利用した経験のある方、乗車可能か、会社名や登録の必要性について教えてください。

愛知県安城市にお住いの方、わかれば教えてください。

陣痛や破水で病院に行く時
タクシー使われた方いますか?

安城市には陣痛タクシーは無いので、もし家族の協力が得られなければタクシーになると思うのですが、
破水でタクシーに乗れるのでしょうか?

乗れたタクシー会社や断られたタクシー会社など、知っていたら教えてくださいm(__)m

住所登録?などした方がいいのでしょうか?

コメント

あや@

知立市住みです。
以前メールで名鉄タクシーに問い合せたら、「陣痛は対応できるけど念のためバスタオルとか準備してね。破水は無理」というような回答が返ってきました。
が、助産師さんには「陣痛や破水であることを伝えずにタクシーを呼んで。迎車でお金がかかる以上、タクシーは人を送らなければいけない」というような話をされました。

結局主人がいる時に破水したので、タクシーのお世話にはなりませんでしたが…

住所登録しておいたほうが楽だと思いますよ!

  • 渚

    回答ありがとうございます。
    私もいま一つのタクシー会社に電話したら、破水はダメだと言われました(/ _ ; )

    でも、もし誰も頼る人がいなければ助産師さんの言うように
    破水を言わず頼んでしまおうと思います。
    一気に不安になってしまいました(´・_・`)

    ありがとうございます!!

    • 9月3日
1214

安城市に住んでます!

安城周辺のタクシーは、破水してたら乗せてくれませんよ(꒦ິ⌑꒦ີ)

  • 渚

    やはり殆どそうなんですね..(/ _ ; )

    破水から始まらないように祈るばかりです。

    ありがとうございます!^ ^

    • 9月3日