※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

教員免許更新についての相談です。育休中に更新するか、復帰後にするか。試験難易度や自宅学習についても悩んでいます。夏に受験し、後々楽になるか考え中です。

教員免許更新をしたことがある方にお伺いします。
①更新は、育休中にしましたか、復帰後にしましたか
② ①の理由を教えて下さい
③試験の難易度はどう感じましたか?

延長申請もできるのでそのつもりでいましたが
ここに来て今やってしまったほうが
後々楽できるのでは...!?と考え始めました😅
放送大学や埼玉大学など、
受講から試験まで自宅で完結するものを
選ぶつもりでいます。
今なら寝てしまえば基本朝まで起きないし
旦那が夏休みにはいれば
寝かしつけをお願いできるので、
21時~は自分の時間です。

でも30時間...実際できるのか、とか
しばらく頭使ってないから試験大丈夫か、とか
復帰してからの方が楽なのでは、とか
どちらにせよメリットデメリットありますよね。
10月に出産予定のため、
秋以降に受けるつもりはなく、
やるなら、夏です。笑

お話聞けたら嬉しいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

更新はしたことがないのですが、同僚の先生がオンライン式で自宅で受講されていて、オンラインは何かと論文などの課題が重すぎるからオフラインの方にしておけばよかったーとぼやいていらっしゃいました!
なので、復帰してからオフラインで受講する方がもしかしたら楽なのかなぁと思いました😣
が、実際に経験があるわけではないのでほんのり参考ににしてください💦
あとは早く更新すると次の更新も早くなるので、私なら育休中はゆっくりして、復帰してからにします😊

ままり

現在育休中で、校種は小学校です。

私は1人目の育休中に更新しました。
理由は、復帰してからの生活を想像した時に、毎日の業務だけで精一杯なのではないかと感じ、少しでも時間がある時に終わらせたかったからです。

私は放送大学にしました。
レポートなどの提出義務は一切無く、試験はマーク解答でした。
落とすことが目的の試験ではないため、内容も全然難しくありませんでした。
(過去問のようなものがネットに出ていて、私はそれを使って試験前に軽く復習した程度です。)

30時間の講義については、講義を流しながら家事をしたり、(大きな声では言えませんが)一気に早送りをしたり…ということも可能です。

私は更新することだけを目的としていたので、全然それで良かったですが、せっかくお金を払うのだから学びの機会にしたい!というお考えがあれば、物足りないかもしれません。

今はコロナでどこの大学も対応が変わっているとは思いますが、よろしければ参考にしてください。

ママリ

一人目の育休中にしました!
復帰後は仕事+家事でそんな時間はとれないと思ったからてす。
(今二人産んで復帰していますが、これは正解だったと思います!)


私は星槎大学の通信で、テキスト読んでレポート+1日テストを受けに行くものにしました。テストはテキスト持ち物可だし、マークシートでとても簡単でした。レポートもA41枚程度✕3で、教員経験があればスラスラ書ける感じです!

主人は必須科目は通信、選択科目は通いにしていましたが、ダルい、時間の無駄と言っていました😅
(更新だけを目的としている感じなので💧)


周りで通信にした人は、放送大学も多いです💡ネットで色々調べられます💡💡

みいみー

今年やりました☺️!

①②育休中は育児に専念するための休みと言われ、自治体から育休中の講習は許可されず。延長申請をした後に、今年育休から復帰して今年受けました。

③4月に申し込み、4月から講習を開始してGWで終わりました(笑)
講習は家で動画を見て、試験もオンラインです。カメラで顔認証しながらの試験で、ハッキリ言ってすごく簡単でした☺️

私が受けたのは動画を視聴すれば良かったので(早送りなどはできない)、夜パソコンを開いて仕事をする時にバックグラウンドで動画を流しながらプリント作ったり仕事をして、休日にきちんと試験受けて…で30時間あっという間でした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横からすみません💦
    わたしも今年教員免許更新で色々調べてたらこのコメント見つけました💦よろしければどこの大学か教えて頂けないでしょうか😭😭😭
    育休中で時間に縛られたりがなかなか厳しくて、、、

    • 6月29日
  • みいみー

    みいみー


    桜美林大学で受講しました☺️
    たしか、他より少し受講料が高いと思います。
    私は値段より完全に家で終わってすぐできそう…と思うものを選びました。

    • 7月1日
まー

①育休中にしました
②復帰したら忙しくなるから
③資料持ち込み可でしたし、私はそんなに難しいとは感じませんでした。
ちなみに玉川大学のe-tamagoでやりました。
講義は自宅でパソコンを使って動画を見て、小テスト実施。
試験は1回だけ大学に行って受けました!

はじめてのママリ🔰

みなさん回答ありがとうございます!🙇

回答を見て、育休中というか
今行うことに傾いています...!
(放送大学なら)締切まで1週間なく
写真とらないとだし
職場に連絡しないとだし
旦那に許可とらないとだし
(近くの大学に5日間対面授業一緒に行こうと誘われてますが
こどもの預け先もないから
私は無理だと思ってます...)
手続きが間に合うなら今受けたいなぁ
今夜旦那が帰ってきたら相談します😅
ありがとうございました!