※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短勤務をしているが、手取りがあまり変わらない理由について知りたいです。制度に関する情報はありますか。

2時間の時短で働いてます💻
復帰前と手取りそんなに変わらなかったんですが、
なんででしょうか😕?
なんか時短で働くと引かれる額が減る制度?
があるからですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

育児時短就業給付金ではないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それであんまり変わらないんですかね?!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

市民税が引かれていないとかではないですか?
私は4月に復帰したんですが、去年は収入なかったので、引かれる税金がなくて手取り増えた感じに見えてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市民税!ちょっと明細見てみます💪
    そしたら来年からはまた手取り減る、、、という事ですかね😭?

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことです!
    いっときの収入増(?)です😇

    ちなみに時短給付金は給料とは別なので、違うと思います🙃

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 8月20日