
玄関のアプローチをご自分でDIYした方はいますか!?新築中の新居の外構に…
玄関のアプローチをご自分でDIYした方はいますか!?
新築中の新居の外構について、予算の関係上、駐車場とアプローチをコンクリートのみにしようか、
アプローチ(ポーチ・階段は作ってもらう)は土のままにしてもらい、DIYしようか迷ってます。
ただ、幅120センチ、長さ3メートルほどでそんないじるほどの大きさでもなく、おしゃれではないけど楽なコンクリートでもいいか、、、とも思えたり、、、。
ちなみに、建物東側の道路と建物の間は、幅140センチ、長さ5メートルくらいあり、将来は駐輪場ですが、ここも土のままで花壇などを自分で作る予定です。
自分でやったよ!
ここが注意だよ!
やめたほうがいいよ!
など、なんでもいいのでご意見伺いたいです!よろしくお願いします!!
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
コンクリート楽でいいですよ〜!
よっぽどDIYが得意ではない限り、やめといた方がいいと思います。
自分でもできますが、みすぼらしくなります。
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたが、ありがとうございました!
やはりアプローチはおしゃれじゃないにしてもお任せしようと思います!