
子供を幼稚園に通わせるか悩んでいます。緊急事態宣言下で変異種感染が心配。妊娠中で、幼稚園内で陽性者が出た後、子供が発熱。不安で仕方がない状況です。
子供を幼稚園にいかせるか迷ってます😢
緊急事態宣言のでてる地域です😱
はやってきている変異種では
子供にも感染率が強いときき不安です。
現在、妊娠中ということもあり😰
現に変異種かはわかりませんが
幼稚園でコロナ陽性者がでたばかりです。
濃厚接触とはいわれませんでしたが
その2日後に子供が発熱しました💦
病院つれていきましたが
PCRはうけれないといわれ。。
結局コロナだったのかもわかりません。
不安で仕方ないです😭
今後も熱が出るたび、不安になるんだろうなと。
かといって、幼稚園やすませるのもどうなんだろうかと😔
同じ立場だったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
まだ30週で生まれるまでまだ2.3ヶ月かかりますね。そのあとは乳児の育児が始まります。
今は特に肝心な時期ですが、コロナに絶対かかりたくないなぁと思う時期と考えるとまだまだ先が長いなぁと私は思います。
自粛疲れと言われてしまいますが、私なら幼稚園に行かせるかなと思います。いつまで待ったら行けるのか先が読めないからです。それにもう3歳5ヶ月なら子供の身体的成長のためにも心の発達のためにも集団生活は必要かな、、、と!
でも特に今妊娠中ですし、コロナが園で出たばかりですし、産後1ヶ月までは自宅保育!と割り切るのもありかな、、、と思ったりもします。
住環境、妊娠の経過、育児の協力体制などによっても判断が変わると思います。お大事になさってくださいね。

まま
なんでPCR受けれないんですか💦
私なら休ませます💦
未知の病気過ぎて本当に命亡くすかもと思ったら数ヶ月休んでもいいと思うくらいです💦
変異株はヤバいって思ってます💦
インドのニュース見ました?
どうか妊婦さんは無理しないでください💦
-
はじめてのママリ🔰
肺炎、咳がとまらない
症状がなかったからです。。
緊急事態宣言地域なので
もう、濃厚接触の基準もおかしいですし、PCRも簡単にできないんですね、
国が追いつけなくなってるのかもしれません😔
2日前にコロナ陽性者がでた園にかよってた
発熱
この条件そろっててもうけれないなんてほんとこわくて。。
インド型にもほんと不安でしかありません😔
やはり休ませてもおかしくないですよね、
いまはお昼たべずに午前帰りにさせてます😔- 5月6日

ママ
症状が無くても自費でなら受けられる筈ですが、地域の検査機関が民間含めパンクしているって事…?
妊婦さんだし、不安ならばPCR検査キットが通販で手に入るから買って常備しておくのはありかも。
うちも1つ買い置きしています。
※涎をとって医療機関に送って結果がメールで送られてくる物です。
-
はじめてのママリ🔰
どうなんでしょうか。。
園で子供が陽性者がでてるのに
全職員、全クラス、濃厚接触者にはなりませんと連絡きて
え?と思いました😔💦
そもそも濃厚接触の基準って何?と😣
かなり下げてるのかなとおもいました。。
病院には旦那に連れて行ってもらったので
詳しいことはわからないのですが
PCR受けれるかきいてきて!
と言ったら受けられないって言われたと😓
この前にもまた別で
発熱、咳で受診した時も
PCRは無しで風邪でしょうと言われました、、、
そもそも子供はコロナだと熱は出ないから。と😔
キットなんてあるんですね!
常備しときます😢ありがとうございます😭- 5月6日
-
ママ
今の基準では、マスクを付けて接した場合は濃厚接触者にはあたりません。
対象のお子さんがマスクをしていたのだと思います。
移る可能性は充分ありますが、そういうルールになっています。
PCRはPCR検査を実施している病院でないと受けられません。
咳や熱などの風邪症状があれば保険適用になります。
なければ自費になります。
また子供の場合、涎が取れないとかの理由で検査できない場合があります。
その場合は鼻に綿棒をつっこむ方式の検査をしている病院に行きます。
前もって病院を検索してからいくと良いです。
うちの近所だと3軒くらいあります。ドライブスルー方式や、郵送方式や、病院によって違います。- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😰😱
お弁当の時間とかは大丈夫なんですかね😔
もっと厳しくたどれば
もっと感染者はでるということですね🤯
いつもの小児科に行ってしまいました、、、子供の場合隔離ができないというか
誰かが必ず世話をしなきゃいけないから
こわいです😓
たぶん私しかいないし😰
はやく色々安定したいです😢- 5月6日
-
ママ
幼稚園がどういった感染対策をしているかはわかりませんが、集団生活をする以上、リスクはあると思います。
ましてや幼児ですし、大人のように自己管理は出来ませんし、、。大人でも無頓着な人や、予防知識に偏りがある高齢者なんかも多いと思いますが…😥- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
対策はゆるい園です。。
リスクありますよね😣
行かせるならそれを理解した上でにします😢- 5月6日

はじめてのママリ🔰
私も妊娠中ほんとに不安な日々をすごしていました😣
緊急事態宣言出てる地域で、近所でも感染者が何人も出てるところに住んでます💦
濃厚接触じゃなかったら熱を出しても検査してくれないんですか!?
上の子の保育園でも、いつ感染者が出てもおかしくない状況なのでその話を聞いて怖くなりました💦
下の子もまだまだ小さいですし、10歳未満の子も重症化していると聞いたので😫
休ませたいけど、先が見えないのでずっと休ませるわけにも行かず…でもはじめてのママリさんは感染してしまったら今の産院で産めなくなってしまうので産前産後お休みするのはありだと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
コロナ禍の妊娠生活ほんと大変ですよね😓
熱出ても検査なかったです💦
しかも園で出てるのに😨
こどもでも重症化ってほんとにこわいですよね。。
感染力も強いとききますし😱
ほんと、休ませたいけどいつまでやすませるの?ってなりますよね。。
感染したら産めなくなるのと
たぶん帝王切開ですね😣
やはり臨月から産後は休ませようかな😨😣- 5月6日

JURI
過去に似たような状況でした!!
幼稚園でコロナ陽性者がでましたが、園児、先生誰も濃厚接触者の該当はなし。
私も妊娠中だったので凄く不安で念の為その週は幼稚園お休みさせようと思ってました。
が、その2日後くらいに娘が咳をしだしめちゃくちゃ焦りました💦
小児科に連れて行き、園のことも話し自身も妊娠中で不安とも伝えましたが風邪と診断されPCR検査はされませんでした。
結果ただの風邪ですみ、コロナも園で広がることもありませんでした。
風邪が治った後、登園しましたが、どうやら園で風邪も流行っていたようで同じクラスの子も風邪で休んでた子も多かったようです。
他にも心配でと言う理由で2週間休ませていたご家庭もありましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
まさに同じですね😭😭
たのんでもPCRしてくれないって
ひどいですよね😰
私もうつったので
不安で仕方なかったです😔
でてから休ませても
すでに遅いかもしれないし
何より
これからまた強い変異種がはやりだしたら
ほんと不安すぎます😓- 5月6日
はじめてのママリ🔰
そうなんです。。
割り切って新生児の時と臨月はさすがに休ませようかなとか思ってます、、、。
ただ、今から休ませるとほんと先は長いしむしろいつまで?となりますし
外で遊ぶ子供の成長、発達など
必要なものも感じておりほんと悩んでます😔
とても丁寧にありがとうございました😭