
生理が遅れており、陰性の検査結果が出た状況です。妊娠の可能性に不安があるため、再度検査をするタイミングについて相談しています。
批判コメントは無しでお願いします。
4/30生理予定日で、まだ生理がきていません。
明日でちょうど予定日から一週間たちますが、
フライングで検査しました。
結果は陰性でした。
2人目は特に考えてませんが、気持ち的には50:50です。
一日早くやって、陰性でもその後やったら陽性になる場合もありますよね?
胸のはりが治らなくて妊娠してるのでは?とおもっていて、、、。
明日やったほうが確実なのか一週間よりもっと経ってからの方がいいのでしょうか?
- aさん(8歳)
コメント

退会ユーザー
予定日から1週間経ってるのなら、もう1週間生理が来ないか来るかを待ちます💦
aさん
そうですよね。
しばらく待ってみようと思います。
予定日がいつも2日ほどしかずれないので、モヤモヤしています。
回答有難うございます。