
コメント

マヨ
私は9wくらいからしてもらってました🙌
その方とは病院は同じですか?
病院によってするしないありますし、同じ病院だったら聞いてみたらいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
そのお友達と同じ病院であればできるとおもいます!
1人目の産院はなくて他院でとってもらいました!
2人目の産院は撮れるけど期間が決まってました!
赤ちゃん大きくなるとうつらなくなるので32週までと説明されました💦
毎回検診の度撮ってくれるところもあるみたいなので本当に病院によると思います😳
もう32週ですし電話で問い合わせていいと思います🎀
-
新米ママ
一緒の病院です🥲!
わたしだけないってことはないよねー?とか不安になり😭…
次の検診が来週なので問い合わせや聞いてみます!!
1枚だけでもはやり欲しくて😭- 5月6日

はじめてのママリ🔰
私の産院では、
見える時に3Dにしてくれます!
エコーで見てから、あ、今日は顔見えそうだね〜ってなったら3Dです!
見えなそうな時は今日はなしね〜でした🤣
-
新米ママ
なるほど!見えなかったのかな…私の子供は😭逆子が長いみたいで😭…早く治って欲しいです。
次の検診で聞いてみます♡♡- 5月6日

退会ユーザー
私の通っている病院では、「3D(4D)エコーを行うかどうかは、その時の胎児の状態で判断するため、毎回行うとは限りません」となっています!
(とは言え毎回3Dに切り替えて見せてくれますが!)
後ろ向いていたり、顔が分からない状態だと3Dやらない主義の先生なのかもしれませんね😢
ぜひ先生に聞いてみた方が良いと思いますが、3Dでハッキリと見えやすいのは30週頃までと説明されました💦
新米ママ
9wですか??凄い早いですね😃
調べると一般的には25w〜30w頃と書いてあり…😭病院一緒です!!!こないだあった際に聞いたらもう3Dエコーしたよー!との事で😭聞いてみるのもいいですね、
マヨ
産まれるまで検診の度毎回してくれる病院でした!
聞いてみたら早いと思います🌟
新米ママ
すごい、いいですね☺️♡♡わたしもしてほしい☺️
聞いてみます!ありがとう御座います!