
電子レンジの買い替えを考えていますが、最近の機能は実際に使うのか疑問です。料理が得意でないため、機能が無駄になる気がしています。最近買い替えた方の感想を教えてください。価格は5万円前後を検討しています。
電子レンジの買い替えを検討中なのですが
最近のレンジって凄く色々な事が出来るみたいですが、実際それらの機能って使うんでしょうか?
例えば、ハンバーグも美味しく焼けると言われたんですが結局はフライパンで作ってしまいそうなんですが。今のレンジは温めとオーブン機能のみの簡単なレンジで、なおかつ料理好きでも得意でもないので
宝の持ち腐れな気がして…
最近買い替えた方いらしたら実際どんな感じでしょうか?宜しくお願いします。
因みに価格帯は5万前後までのを検討しています。
- ちぃ(7歳)
コメント

退会ユーザー
ぶっちゃけ使わないです😂
揚げない唐揚げとか茶碗蒸しとかパンとか色々出来るみたいですが、クッキー焼くくらいですかね…💧

はな
全然使いません!
オーブンレンジ買ってますが、そもそもお菓子も何も作らないからオーブン機能すら使いません笑
-
ちぃ
オーブンも使わないですか!
うちもパン焼くかグラタン作るくらいしかしないので基本的な事が出来れば充分そうな気がしてきました!ありがとうございます😊- 5月6日
-
はな
トーストしたりグラタン焼いたりは別のオーブントースターでしてます!
予熱したりとかオーブンのでかいトレー?を洗うのも面倒なのでどうしてもの時しか使いたくなくて😅- 5月6日

なつまる
ビストロ持ってますが、魚焼いたりピーマンの肉詰め焼いたりは使ってます!
、、、それ位ですかね😂
-
ちぃ
候補にビストロあがってるので参考になります!
スマホと連動したりして最近のは凄いですよね
魚焼いてるんですね
魚焼きグリル掃除面倒なのでそれはいいかもです!
ありがとうございます😊- 5月6日

退会ユーザー
うちのも色々作れますが、フライパンが使い勝手良いのでグリル機能みたいなのは使ったことないです😂
作ってみれば楽なのかもしれませんが、肉汁飛んだり掃除大変そうだなーって😅
-
ちぃ
確かに色々作れても
匂いや汚れも大変ですよね。
やっぱりフライパンの方が勝手が良かったりするんですね
(´∀`)- 5月6日
ちぃ
やっぱりそうですよね^^;
なんかもう色々出来すぎて本当に使う?って思ってたんですがやはりその辺の機能の充実度は気にしないようにします!
ありがとうございます😊