
独身時代はママに対して完璧主義だったが、子供ができて現実を知り、ストレスを感じる。他のママを見て素晴らしいと感じる一方、自分を優先していると感じる。過剰な美しさや独身時代の生活スタイルを保ちたいと悩んでいる方いますか?
独身時代、
子持ちのママを見ては
もっと化粧すればいいのに
もっとキレイな格好すればいいのに
って思ってました。
自分がママになり、
化粧する時間も無い
好きな格好も難しいときがある
という現実を知りました。
ですが、
元々完璧主義な私。
子供が居ようと、
キレイな部屋を保ちたい
化粧をしっかりしたい
好きな服装をしたい(雑誌でいうoggiのような、、)
という願望が捨てきれず、
それが出来ないときは自分の中でストレスが溜まりまくります。
おもちゃで散らかりまくりな部屋を見てもモヤモヤしますし、少し散らったらすぐに片付けちゃいます。
不愉快に思われる方も居ると思いますが、
スッピンで動きやすい洋服をしているママを見ると、子供を1番に考えて、子供に全て注げる素晴らしいママだな…と圧倒されます。
私自身、自分を客観的に見て
ある意味、子供を産んでも
自分を優先しているんだな…と感じます。
芸能人やモデルさんなら、見られる職業なので
キレイにしててもいいかもしれません。
私はそのような職業でもないのに、
過剰にキレイで居たい、独身時代と同じ生活スタイルを保ちたい願望がすごいです。
私のような方いますか?
- ママリ(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1人目の時は綺麗でいたい。
体型もダイエットを頑張って半年で戻りました。
部屋も毎日綺麗にしたり家具の配置変えてみたり…
2人目が出来て自分を磨く余裕など全くできずぐーたらママが完成しました🤣

ママリ
私はほぼ毎日スッピン、髪も後ろで束ねるだけでパサパサです🤣
服も基本ジーパンと、Tシャツ、パーカー、靴はハニーズの1000円もしないスニーカです🤣
逆に私は綺麗に毎日化粧してコーディネートしてるお母さん憧れますよ✿:*
子供もそんな綺麗にしているお母さんで、嬉しいと思います◟̆◞̆ ❁
私は出かける時は化粧しますが、基本はスッピンでいつもこんなズボラな母でごめんねと思っちゃいます💦
まだ保育園とか行ってないので、他のお母さんたちや、子供達と関わることが増えてきたらやはり見栄えも大事だと思いますし、「○○くんのお母さんは、いつもスッピンで、洒落っ気なくて、だらしないわ〜」と思われるのも、私ではなくて子供が可哀想なので🤣
最初から綺麗にオシャレできてる、お母さん逆に尊敬します!
子供のためにも全然それでいいと思います✿:*
-
ママリ
コメントありがとうございます!
化粧して綺麗に整える時間があるなら、子供ともっと遊んであげれるよね…なんて思っちゃいました😓
化粧している時間に子供が起きると、はぁ😣って少しイラッとしちゃうときがあるので…。
果たして綺麗でいるのは子供のためなのか?と思っちゃって😢- 5月7日

退会ユーザー
私もそうですよ☺️
こんなこと言ったらムカつく人いるかもしれませんが、子育てで(外見が)ボロボロな女性になりたくないんです。
母である前に女なので。
子供たちが寝たあとジェルネイルしたり、フェイシャルエステ行ったり、服装も好きなの着ます。
よくママリで子供産んでから楽な格好しかしなくなった、服買う時も楽なものばかり買ってしまうって方よく見るのですが、そんなの考えたこともなかったです。
ロングスカート履くし、スニーカーよりマーチンブーツが好きだし、リュックなんて嫌だから自分の好きなバッグ持つし。
子供居るように見えない!が私にとって褒め言葉です!笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
キレイな服装を私も好きで着てるんですが、服を引っ張られたりすると、やめなさい!って怒っちゃいます😢
引っ張っられるのなんて想定内なのに。。
こんなことでイラっとするなんて…と子供に申し訳ない気持ちです。
そう思うのにやめれないです。?- 5月7日

はじめてのママリ🔰
すっぴんで動きやすい格好をしてるから、、とかはあまり関係ないとおもいますよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
確かに、それだけで判断してはいけないですね😢- 5月7日

ららた
私も部屋はこまめに綺麗にしたいしインテリアもこだわり、毎日バッチリメイク、どこにも行かなくてもお洒落な服着てます!
それをしてると自分的に明るくなれるしやる気でます。
綺麗なママ素敵じゃないですか!
こどもにとっても自慢ですよ😊
少しくらい自分に時間をとってもいいと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ばっちりメイク中に
子供に邪魔されると、
はぁ😣ってなりませんか?- 5月7日
-
ららた
ありますよ!
私は1人遊びに没頭してるなーってときや、朝お化粧できなければお昼寝の時間にしたりします🌸- 5月7日

退会ユーザー
化粧の具合と、子育ての頑張り具合は全く比例してないですよ(^^)
子供と目一杯遊んで、ちょっと頑張って早起きして化粧しているママもいますし!
私は、育休中は平日はほぼスッピンでしたよ😂マスクしてるから、とりあえず公園くらいなら眉毛だけ描けば良いかなと!
別に化粧する時間が無いとか言うわけでも無く、ただただ面倒だったのです笑
ただ、部屋の中散らかってると落ち着かないみたいなのはすごくわかります!!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私の完璧主義が
子供に悪影響を与えそうで怖いです😢- 5月7日
ママリ
コメントありがとうございます!
綺麗にしてた頃と今では
どちらがママさん的に幸せですか?
退会ユーザー
んー。精神的には綺麗にしてた時の方が満たされてましたが
子供に構ってあげれる時間があまり無かったです😭
汚されるのもイラっとしたり
常にピリピリしてました
今は少し気持ちに余裕が出来て
少しの事じゃ動じなくなりました😂
イライラも軽減された気がします!!