
夫にイライラしてしまいます。夫は過去に直腸潰瘍になったことがあり時…
夫にイライラしてしまいます。
夫は過去に直腸潰瘍になったことがあり時々出血していましたが数年はおちついていました。しかし最近出血や腹痛や下痢が頻繁にあるみたいなので心配で検査を勧めました。最初は大腸の検査は辛いからしたくない、自分で漢方飲むから大丈夫だと言っていましたが、心配なので私が病院を調べて嫌々ですが検査を受けてくれることになりました。
わたしも妊娠中で体もだるく眠たいですが夫は検査の前日で下剤をたくさん飲み、お腹が痛くて寝れないと言うので夜遅くまでお腹を撫でたりお湯をつくってわたしたりと起きて付き合っていました。検査の送り迎えも頼まれました。
しかし夫は朝になりこれが辛いから嫌だって言ったんだ、もう二度と検査は受けない、別にどうなったって死んだっていいと言い始めました。
検査が辛い気持ちはわかりますがこれから子供も生まれるって言うのにその発言は無責任すぎるし昨日も眠たいなか夜中ずっと付き添ってたのにと夫に対してイライラしてしまいました。
こんなことでイライラするのは心が狭いのでしょうか?
もう少し検査が辛いという夫の気持ちに寄り添ってあげた方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

Ayana
いや、むしろ優しすぎです🥺
これから子供産まれるのに
自分の体も大事にできへんのか!
なんかあった時どうするねん!
って私なら最初からブチ切れです
病院探しも検査も自分でやれ
病院の送り迎えも自分でどうにかしろ
と言ってしまうと思います(笑)

はじめてのママリ🔰
病気だったらどうするの?ってなります。
死んでもいいとか言うけど病気になったら働けなくなるし支えなきゃいけないのはこっちだしいい迷惑です。
家族のこと考えてほしいです。
大腸の検査は確かに怖いですよね、できればしたくない。
下剤は我慢するしかないですが検査は麻酔で眠った状態でしてくれるとこはありませんかね?😢
検査の辛さから逃れても、結局悪化したら治療のために強制的に検査しないといけなくなるし、そっちの方が辛いと思います。
先のことまで考えると定期的に検査した方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
検査は麻酔でしてくれるみたいです!その前の下剤がどうしても嫌みたいで…
ただでさえ年がひとまわり上なので本当に病気が心配で…😢
とりあえず検査はいってくれたので良かったです。- 5月6日

はじめてのママリ🔰
私も受けましたが、辛いとかなかったですよ。なに甘えとんねん!です
-
はじめてのママリ🔰
本当にもう少ししっかりして欲しいです。やっぱり男の人の方が痛みに弱いのかな😅
- 5月6日

みにお
妊娠中なのに大変ですね💦
旦那さんの看病お疲れさまです😭✨
子どもが産まれるのにそんなこと言われたら私も確実にイライラすると思います😇
旦那さんご本人がどのくらい痛いのかは分かりませんが、下剤の腹痛でメソメソしてんじゃねーよこちとら毎日つわりに耐えて陣痛も控えてんだわと思ってしまうかもしれないです😇
比べてしまうのは良くないですが...😂
将来のことを考えれば、漢方薬で散らすより早めに検査する方がよっぽど建設的な判断だと思いますよ😌☀️
何よりも、嫁も子どももいる身で「死んだっていい」っていう発言をする神経が一番ムカつきます😇人の旦那様に向かってすみません!
逆の立場だったら絶対そこまで心配もされないと思うので、こちらもほどほどに寄り添います🥳
-
はじめてのママリ🔰
もうすでに大きな子供が一人いる気分です。笑
私よりひとまわり上なのに…笑
こっちだってつわりも検診も辛いし陣痛も怖いのにとどうしても比べてしまいますね😅
本当にわたしもその発言でイラッときました笑
どうなってもいいなら今日の検査も行かなければ?と冷たく言い放ってしまいました。- 5月6日

初めてのママリ
旦那さんの看病お疲れ様です😊
大腸の検査は、検査後運転禁止らしいので公共交通機関で行くのが無理なら家族の送り迎えかタクシーかになるので、そこは理解と協力が必要だと思います(この間テレビでやってました)。
大腸の検査は下剤服用がほんとにツライと聞きます。きっとそばで見ていたらできることをしてあげようって思うのかなって。妊娠初期でつらいなかほんと優しいと思います。
旦那さんの発言はちょっと子どもっぽいけど、嫌な検査を受ける精神的にも肉体的にもストレスMAXな状態で出たセリフだったんだと思います。無責任になりきれないからこそ嫌で堪らない検査も受けてくれる気になったんだと思います。発言は言葉半分で聞き流してあげて、検査受けてくれてありがとうって検査後言葉をかけてあげたらいいと思います。本心がどっちむいててもとりあえず優しい言葉をかけといて損はないです笑
旦那さんがnanaさんの優しさに報いて、妊娠中に優しく接してくれることを願います✨
-
はじめてのママリ🔰
麻酔を使うので送り迎えが必要なのは分かっていてそれも全部するつもりだったのに夫の発言にイライラしてひとりで行けと思ってしまいました😅
確かに下剤の飲む量も半端じゃなくて可哀想だなと思いながらわたしにできることやってみたつもりだったんですけどね😢
もう少し精神的にも体的にもつよくなって欲しいなぁなんて思ってしまいます。- 5月6日

はじめてのママリ
大腸内視鏡やっているので事前の下剤も経験済みですが、たいしたことなかったですよ。。ほんと旦那様には申し訳ないですが、ほんと男の人ってへなちょこですよね。。
-
はじめてのママリ🔰
本当にメンタルも体も弱くて困ります😢
- 5月6日
はじめてのママリ🔰
本当に自分の体の管理くらい自分でして欲しいです😢
先程謝られて送り迎え頼まれたので送ってきましたが…😅笑