![えい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おだんごかーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おだんごかーちゃん
大丈夫ですよ。
私はいつも退院したその足で書類等手続きしちゃってます。
ご主人は退院当日お迎え来れない感じですか?
![やぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やぶ
息子の時は旦那と一緒に新生児だった息子を連れて行きましたし、今回もそうなりそうです😅
産まれる前に必要書類やどこの課に行かなきゃならないのか一通り確認と、赤ちゃんのお出かけセット一式の用意しておくと安心かなと思います!
息子が途中でグズリだしてオムツ変えても泣き止まず、そろそろ授乳の時間だけどまだ母乳も軌道に乗ってないからあまり出ないし哺乳瓶とミルクは持ってきてないしで、手続きの合間でたまたま近くにあったバースデイに液体ミルクと使い捨て哺乳類買いに行きました😱
-
えい
てんやわんやにならないように事前に一通り準備して行きます🥺
ありがとうございます😊- 5月6日
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
2人目は旦那が転職して平日休みなので行ってもらいましたが1人目は土日休みだったので退院と同時にその足で提出しに行きましたよ😊
-
えい
ありがとうございます😊
体調的にも新生児が人のいるところに行けるかも心配でしたが、みなさん行ってるようで安心しました!- 5月6日
えい
そうなんです😢
サイトとか役所の人に産まれたら旦那さんにお願いしてと言われたけど、仕事で難しいのでタクシーでそのまま行こうかなと…😩
おだんごかーちゃん
ご主人が絶対に無理なら赤ちゃん同伴しかないですね。
1度の来庁で済むよう書類の不備がないようしっかり確認してから行かれて下さいね🙆
えい
ありがとうございます😊