
7ヶ月の赤ちゃんが夜間に何度も起きるので夜間断乳を考えています。夜間断乳とは夜の授乳を止めることでしょうか?皆さんの7ヶ月での夜間断乳の経験を教えてください。
おはようございます☀️
夜間断乳について、相談させてください。
私には7ヶ月になった子どもがいます。5ヶ月になる前までは夜20時におっぱいを飲み、そのまま朝6時まで寝てくれていました。ですが、5ヶ月になった頃から夜中に何度か起きる様になりその都度おっぱいをあげています。1回しか起きない時もあれば2.3回起きる日もありバラバラです。
そろそろ夜中に起きるのが辛くなってきたのもあり夜間断乳をしようと思うのですが、皆さん7ヶ月での夜間断乳どう思いますか⁇また、夜間断乳とは夜の寝かしつけのおっぱいも止めると言う事でしょうか⁇色々分からず教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします。
- けけすけ
コメント

mmnn
うちは夜寝かしつける時だけ、
ミルク足してました!
やっぱり母乳+ミルクなので腹持ちが
いいのか結構寝てくれて、
夜中もし起きて、なにか求めてる場合は
お茶とかあげたり抱っこしたりで
気を紛らわせて、気付いたら
夜間断乳してました!
夜の寝かしつけのおっぱいは
9ヶ月10ヶ月頃までしてました!
急に、寝かしつけのおっぱいと
夜中のおっぱい止めると可哀想かなと
思ったので、うちはとりあえず
まずは夜中のおっぱいから
やめましたよ(^ ^)

ぶっつん
別にいいと思いますよ。理想をいえば、離乳食をよく食べて、三回食がいいそうですが、夜中辛いですしね。
私が夜間断乳した時は寝かしつけはおっぱいでしてました。それで夜中起きたら、ひたすら抱っこやお茶あげてみたり、あの手この手で寝かしつけしてました。初日は2時間半でしたが3日目は30分で寝てくれ、4日目からはなかったです。
泣かれると辛いですが、頑張って下さいれ
-
けけすけ
お返事ありがとうございます‼︎
離乳食は今はまだ2回食なんですが、良く食べてます。こちらの都合でかわいそうなんですが、夜中起きるのが辛くなってきて💦
寝かしつけはおっぱいで良いのですね‼︎いきなりどっちも止めてしまうのはかわいそうな気がしてたので良かったです😊やはり、初日は時間かかるのですね💦その後は朝まで寝てくれると信じて夜間断乳頑張ります‼︎
ありがとうございました😊- 9月3日
けけすけ
お返事ありがとうございます‼︎
寝かしつけの時にミルクもあげるの良いですねー‼︎
寝かしつけ時はまだおっぱいで、夜中起きた時はお茶や抱っこで夜間断乳挑戦してみます‼︎ありがとうございました😊