※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐やベビーカーの処分時期について相談です。要らなくなった抱っこ紐やベビーカーを捨てるタイミングがわからず悩んでいます。

抱っこ紐の処分のタイミングはいつでしたか🤔?
年子で二人育てたのと、抱っこ紐収集癖があって比較的いくつも持っています。

もう下が歩くのと、3人目は無いので、処分しようと思っています。
エルゴアダプトとエルゴオリジナル、モンベル、ベビービョルン等々あります。

普段はポイポイ捨てれるのですが、抱っこ紐だけ捨てるタイミングを見失いました😂あとベビーカーとチャイルドシートもいつ捨てるか悩んでいます😂ちなみにAB型なので、比較的使いやすいです。

コメント

ままり

とりあえず1つだけ保険でもって置いて、メルカリとかフリマとか…人に譲るとか…捨てるのってなんか忍びないですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😂わかります、一つ保険で持つのもモンベルにしようかエルゴアダプトにしようか、そもそもいつのタイミングで捨てようか悩みます😂

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

エルゴアダプトとモンベル使ってました。
計画ひとりっ子なのでもう使う予定はありませんが、防災リュックにモンベルだけ入れてます(おんぶ用として)。

エルゴは嵩張るのでメルカリで1万で売っちゃいました。

ベビーカーはもう乗ってませんが、まだ耐荷重を越えてないのでとりあえず保管してます。(怪我とか救急時に使うかなと💦)