
コメント

退会ユーザー
心配ですね😥
入院は出来なさそうですか?

はなまる
つらいですよね…先日私の姉(大阪住まいの妊婦)もコロナでしたが自宅療養でした。幸い1週間ほどで熱は下がり赤ちゃんも元気です。味覚はまだ戻らないそうですが。
なんで妊婦を優先的にみてくれないのか疑問です。2人分の命を背負っているのに…
ちなみにこの大阪ですか?
-
はじめてのママリ🔰
お姉さん、辛かったですよね。。
無事に回復されて赤ちゃんも元気で良かったです。
熱は1週間は続くんですね。。。
凄く辛いんですが、自分でもこの症状じゃ入院は無理だろうなとわかります。。
私は神奈川です。
ですが状況は大阪となんら変わりありません。
出歩いてる人達みんな罹って◯ねって思ってます。- 5月5日
-
はなまる
神奈川も増えてるので怖いですよね😭私は四国住みですが、田舎のくせにそこそこ増えてきてて人口比率的にはかなり多く恐怖しかないです…
ほんとウロウロして何も考えてない人見たらイラつきます…gwの観光地とかありえなすぎて…- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
全国各地で増えていますね。。
うちの田舎も増えて来ていて両親が心配です。
あのあとついにご飯が食べれな過ぎてフラつきはじめ、入院になり、今もまだ病院です。
幸いにも赤ちゃんも見てくれて、点滴と病院食でかなり回復しましたが咳がまだ止まりません。
味覚と嗅覚もやっと少しずつ戻ってきたところです。
病室にはテレビもなく完全に一人の世界なので、これはこれで地獄です。
ただ入院できただけ私は不幸中の幸いです。
出歩いてるような方達は、罹って辛くても入院もできずただただ自宅でもがき苦しめばいいって思います。
ホントに外出禁止にしないともうダメですね。
今は年齢関係なく肺炎になったり亡くなられたりしてるので、どうかお気を付け下さいね。- 5月11日
はじめてのママリ🔰
自宅療養だそうです。。
退会ユーザー
妊娠してるのに不安ですよね😥
芸能人だと入院できるのに…
テレビで、何度か保健所に掛け合ったところ入院先を探してくれた、と見た気がしますが去年の話なので今はどうなのか…
ほんとにヤバくなる前に救急車でもいいかと思います😢
はじめてのママリ🔰
私の症状的に軽症にあたるんだと思います。。
辛いんですが、本当に風邪のような症状です。
妊婦で服用できる薬も限られている中、入院できたところで何か変わるのか…とも思えてしまいます。点滴を打ってもらえたら少し違うかもしれませんが…
これから回復に向かうか重症化するか、怖いのはこれからかもしれませんね。
とても心配してくださってありがとうございます。
ぶんこさんも絶対に罹らない事をお勧めします!