
義理家族との会う頻度について悩んでいます。義理実家で同居中で、義理両親や義理兄家族と会うことが多いですが、最近疲れを感じています。旦那には気持ちを伝えていますが、会うことになってしまいます。旦那が納得する伝え方はありますか。
みなさん義理家族と会うのは年に何回くらいですか?
現在、義理実家で同居しています。
義理両親はとても優しいです。ですが気は使います。
そして週末や連休には義理兄家族と会うことも多いです。
以前は楽しかったのですが、最近疲れてきてしまいイライラしてしまいます💦
旦那は姪甥のこともすごく可愛がっており会いたい気持ちも分かるのですが、私の休みはどこ?普段から気を使う生活をしてるのに休みの日も気を使わなきゃいけないの?と思うようになってしまいました💦
旦那にはストレートに伝えていますが結局言いくるめられて会う事になってしまいます。以前よりは会う回数も減ったのですが(月1.2回)久しぶりでも、また?と思うようになってしまいすごくイライラしてしまいます。私もなぜこんなにイライラしてしまうのか分からないのですが、、💦
なにか旦那が納得するような伝え方ありますかね?
- おいも

MK2
うちは1ヶ月に1回か2ヶ月に1回です!
元々お互いの身内の事で
言いたい事は言い合おうと
約束してたのでちゃんと伝えてますし
貴方がうちの親に気を使うように
私も同じだからと伝えたら
ちゃんと考えてやってくれてます👍
コメント