※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プチMAMA
子育て・グッズ

5ヶ月後半から娘が人見知りを始め、パパにあやかしても泣き止まなくなりました。パパもションボリしています。私以外で寝かしつけできる方法を知りたいです。

生後6ヶ月の娘を持つママです。
5ヶ月の後半ぐらいから急に人見知りが始まり、パパがあやしても泣き止まなくなりました。
今までは寝かしつけも手伝ってもらえてたので助かっていましたが、それも無理になったので大変です・・・💧
こうなってしまったら、パパも諦めてしまって少しションボリしてます。頑張ってくれてたのに残念です。
もうこのまま私以外無理だと諦めないといけないんでしょうか?またパパでも大丈夫になったという方居られたら、何をしたらいいのか参考にしたいので教えて下さい( ´︵` )

コメント

。☆ママン☆。

パパ諦めちゃダメですょー
ガンバれー


色んな人の居る場所に行ってみてはどうでしょうか?
子育て支援センターに行くのをオススメします。

  • プチMAMA

    プチMAMA

    やっぱり諦めたらダメなんですかねー?
    頑張って仕事から帰宅したら遊んだり抱っこしてあやしてスキンシップは取るようにしてくれてるんですけど( •́ .̫ •̀ )
    支援センター行った事ないんです。
    今月誘ってもらってるので行こうと思ってるのですが✩
    少しはマシになりますかね・・・??( ´⚰︎` )

    • 9月2日
  • 。☆ママン☆。

    。☆ママン☆。

    なると思います。(その子によって成長が違うのでどうなるか分かりませんが…)

    娘さんは、人見知りの時期なんですょー。時期が過ぎたら変わっていくと思います。(子育てで悩むと義母にこんな感じで言われるから楽になる)

    今旦那家族と同居してますが、娘は家族全員に笑顔で居てくれます。人の多い場所に慣れさせれば違うとは思います。

    支援センターって、ママの息抜きにもなりますしね🎵

    • 9月2日
りゅう ママ

それは、パパさんしょんぼりですね💦
うちは、どっちもお風呂に入れてもらってますよ〜
後は、オムツ替えとか関わることとかですかね?
起きてる時に、関わったり遊んだりするといいそうです。
ママと楽しそうに話してたりすると、この人は平気なんだとなるらしいです💦
幸い、上の子はパパに人見知りはしませんでした💦
参考にならないかもしれないですが💦

  • プチMAMA

    プチMAMA

    お風呂も早く帰ってきた時は入れてもらってますが、ちょこちょこ泣かれながら入れてくれてます。平日はやっぱり夜まで仕事なのでなかなか難しいですね( •́ .̫ •̀ )もっと一緒の時間を作れるといいのですが💧
    りゅうママさんは上のお子さんが6ヶ月ぐらいの時、支援センターなど行かれていましたか??

    • 9月2日
  • りゅう ママ

    りゅう ママ

    うちも、休みの日と早く帰ってきたときくらいですが入れてくれてます。
    上の子は、六ヶ月だと保育園に入れてました。
    担任の先生プラス、補助の先生とか大人の関わりが多かったので人見知りも少なかったかもしれないです💦
    人見知りを少なくするには、ママ以外の関わりを多くするといいと言うので支援センターとか関わりもつと良いかもですね✨✨

    • 9月2日
  • プチMAMA

    プチMAMA

    保育園に行かれてたんですね。やっぱり色んな人見知り関わらせた方が良さそうなのでこれから参加していこうと思います( ˙༥˙ )!
    ありがとうございます✨

    • 9月2日
あやかまま

私は、はじめの子育てをするお母さん達が集まる講座に参加したとき、私も同居ですが同居のお母さんが保健師さんに 人見知りを覚えたようで前までは義理のお母さんに見てもらったりしてたのですが、今は私では駄目になり時間がとれず今までできてたことができなくなりどうしたらいいですか?と質問されました。そこで保健師さんは、人見知りは必ず通らなきゃ行けない過程なので、お母さんじゃなきゃダメだからはい、お母さん。ではなく、そうかーお母さんがいいのかー、でもお母さん~してるからちょっと待ってようね~。とか、人見知りは成長してる過程だから気にしないでと言ってましたよ。泣いてもそのまま抱っこした方がいいらしいです。

  • プチMAMA

    プチMAMA

    そうですよね。成長してる証ですね!
    気にしないようにします。極力抱っこしてあげるようにはしてるのですが・・・( •́ .̫ •̀ )
    やはり自分自身が大変なので、パパと自分の家族ぐらいには慣れてもらいたいなーと思うんです( ´⚰︎` )
    実家は車で20分ぐらいなので、ちょこちょこかえるようにしています。
    色んな人と関わらせた方がマシになるのかなぁ~(;^ω^)

    • 9月2日
  • あやかまま

    あやかまま

    うちは、子育て支援行きまくりで、通う保育園の先生の顔覚えたみたいで普段子育て支援に来る人少ないのにたまに来てたりして自分がかまってもらえないとうったえます。かまってよーとまるでいってるカのように声を出します。
    後、子育て支援は息抜きにもなりますよ、保育園の先生に色んな話を聞いてもらったり相談したり。お母さんの息抜きに行ってみてください。

    • 9月2日
ゆうみぃ

ママが特別な存在とわかってきたんですね♡
うちの子は4ヶ月半で人見知りが始まり、パパが抱っこするとギャン泣きでした。
最初はしょんぼりしてましたが、泣き止ませてやる!と頑張って、7ヶ月過ぎたくらいで少しずつ落ち着いてきました。今ではニコニコ一緒に遊んでいます。正直長かったなぁと思いますが、この先ずっとママじゃなきゃダメということはないと思うので、機嫌のいい時に少しずつスキンシップを取りながら様子見てもいいのかなと思います。
パパなんですから!
人見知りは成長の証だし、この先パパっ子になるかもしれませんよ♡

  • プチMAMA

    プチMAMA

    ゆうみぃさんもそうだったんですね✨
    パパには諦めずに頑張って貰おうと思います!寝かしつけはギャン泣きしてたら、さすがに近所迷惑になるので、それ以外では今まで通り、スキンシップを取ってもらうようにしてもらいます✩
    少しずつ落ち着くといいのですが( •́ .̫ •̀ )

    • 9月2日
心春ちゃん

うちは普段は大丈夫なんですが、夜の寝かしつけだけはママじゃないと大泣きする事が多いです。でも、パパが休みで朝から一緒にいた日とかはましになるので関わる時間が多いと軽減されてくるのかなと思います!あと、この間テレビでパパの写真を大きくプリントして見せてると人見知りへるってやってました!

  • プチMAMA

    プチMAMA

    うちも寝かしつけは一切ダメになりました( ´︵` )前は大丈夫だっただけにパパは凹んでおります💧
    写真効果あるんですかねー✨TVでやってたのなら期待できるかも💡
    やってみようかな?♡

    • 9月3日
まあ❤︎ママ

うちはパパが何もしないので(笑)、余計にママじゃなきゃダメになってしまいました!
ママ以外嫌だ!っていう感情は発達としては順調な証拠です。今大変ですけど頑張りましょうね(*^_^*)

  • プチMAMA

    プチMAMA

    そうですよね✨すごい成長してくれてるって思うと嬉しいのですが( •́ .̫ •̀ )
    義理母に久々に会った時もギャン泣きでお義母さん、悲しそうでした💧笑

    • 9月3日
りおりんご

私もそうでした。パパは、しょんぼりしてましたが 諦めずにパパを励まし、そのままお世話してもらってました。
パパが仕事行ってる時は、子供に、ママはね、パパが大好きなんだよーって、伝え、パパが帰ってきたときは、パパに抱きつき子供にも抱きつき、ママは皆 大好きよー、パパも、子供の名前を言って 大好き大好きって言ってました。パパは、味方よーって、ことあるごとに、伝えました。
そのせいかはわかりませんが5日くらいで パタッとなおりました。
とにかく、3人で仲良しって、よく言ってます