
義父が実娘の子供に会いたいと義母に伝えたことを知り、少し寂しさを感じています。義父は私の子供よりも実娘の子供に懐いているように思えます。可愛がられるのは懐く子供の方でしょうか。
義家族と同居しています。
義父が一泊の出張に行っている時
実娘の子供と義母に早く会いたいと
義父が義母のLINEに送っていたのをたまたま見掛けました。
私の娘はいつも一緒にいるから会いたいと思っていないのか
少し寂しいなぁと感じました😓
実娘の子供は3人いるのですがどちらも
私の子供よりは懐きます
孫はみんな可愛いと言ってくれますが
やはり良く懐いてくれる方が可愛いのでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

らら
同居してたら毎日顔を合わせるので会いたいって言葉はあまり出ないと思います
普段会えない孫に会いたいって自然なことかなと💦
今回はたまたま出張の時にその言葉が被っただけの偶然だと思います
どちらも可愛いと思ってますよ😊
考えすぎだと思います💦
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
考え過ぎですよね💦
ありがとうございます😌⭐️