※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

旦那が出張で東京に行く予定ですが、妊娠中なので行かないようにお願いしています。皆さんはどう思いますか。

旦那が、8月頃に出張で東京に行くと言っています。
福岡からです。
妊娠中なので、行くのはやめて欲しいと伝えていますが

わかってくれません。
みなさんなら、どうしますか?

コメント

はじめてのママリ

どうしても、どーーーしても上からの指示で断れず行かなければならない場合は、
私ならこっちに帰ってきたら家に帰る前にホテルに2週間泊まってもらいます。

deleted user

行かなくても今後に支障が出ない出張なんですか?

うちも今まで出張なんてなかったし、今後もないであろう職種なのに、3月に3日間、4月は2日間と4日間東京に行ってます。5月に入ってからもまた今週末から5日間、7月と8月にもそれぞれ1週間くらい行くらしいです。行かなくていいなら行かせないですけど、こればっかりは仕方ないなと思ってます。

帰ってくる前に民間の検査期間で検査して帰ってこさせるのもありかなと思ってます。

deleted user

仕事してる人からしたら簡単に行かないようにするってことが難しいこともあるんですよね。
周りからしたら上司に言って行かないでいいようにしてよ!って思うかもしれませんが、難しいこともあります。

どうしても無理なら2週間は帰ってこないで、ホテルや義実家に隔離させます。

はじめてママリ🔰

男性って自身の体に変化が起こってるわけではないので、どこか他人事ですよね😭
私なら、まず感染した場合の胎児への影響を最悪ラインで具体的に伝えます(後遺症とかどんな障害起こる等)。
それを理解してもらった上で、仕事上断れない状況もあるでしょうから、それでも出張に行かなければならないのであれば消毒類や注意する事を口すっぱく伝えしっかり実行してもらいます。
その上で、帰ってきてからは、民間の検査に行ってもらうか検査キットで10日間程あけて2回検査。
可能であれば同時に、旦那をホテル隔離か自分は実家に帰るなどします。
胎児の身体が作られる初中期を過ぎれば、ここまではしないかもしれません。

そんな私は妊娠初期〜7ヶ月まで歌舞伎町で働いていましたが、飲食や余計な寄り道はせず、手荒れするくらい都度消毒をしてなんとか乗り切ってます。
お客様で何人も陽性者が出て私自身も4回ほどPCRを受けているので、感染しなかったのは運もあったかと思いますが、医療従事者の方々がそうであるように感染の可能性を低くする努力は自身で出来ることなので、その必要性をぜひ旦那様にお伝えしてほしいです🙌

さくらママ

仕事でどうしても行かなきゃ行けない、ご主人じゃないとダメなこととかあるなら諦めて行ってもらいます。仕事だと断りにくい部分もあると思いますし出世に響く人もいますからね。
でも終わってから2週間はホテルなどに滞在してもらい家には入れません。

deleted user

うーん、仕事でなら仕方ないかなと思います…。
きっと断るのは難しいでしょうし。

あとはぶっちゃけ、
東京と福岡なら、
人口あたりの感染者数はそんなに変わらないんじゃないかなとも思いますが。
地方の方は東京の感染者数を見て、東京=危ない場所、みたいに感じている方が多いですが、
そもそもの人口が地方とは桁違いに多いですからね。

まあ、他の皆さんがおっしゃるように、
どうしても嫌なら2週間ホテルにいてもらえばいいのでは?

はじめてのママリ🔰

遊びじゃないですし、旦那さんが行かなければならない仕事(出張)なら行くしかないと思います。
東京=コロナでもないですし、今後旦那さんの仕事での立場もあると思うので行くなとは言えないですね💦

初めてのママリ🔰

仕事なので仕方ないと思います。
仕事なので行くなとは言えませんし、
どうしても気になるなら
前後2週間ずつホテルで生活するよう提案してはいかがでしょうか?

分かってくれないとありますが、
旦那さんからすると
仕事だし、自分の立場もあるので
そこを分からせるのは難しいと思いますよ。

HEママ

仕事なので断るのは
なかなか難しいと思います😂
旦那さんの立場的に💦
上からの指示なら尚更。
同じ状況なら私は諦めて
行かせると思います。

こっちに帰ってきて
PCRやってもらったり、
ホテルで2週間隔離生活
してもらったりは
すると思います!