※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

息子が転んで大きなたんこぶができ、少し柔らかい状態です。意識ははっきりしており、痛がりますが元気に遊んでいます。病院に連れて行くべきでしょうか?

息子がコンクリートのところでふざけていて転んでしまい、かなり大きめなたんこぶができました。
これは冷やす前ですが、冷やしてから少し良くなりましたが触った感じ少しブヨブヨ?というかやわらかいです。
本人は、ぶつけてすぐに泣き今もう2時間ほど経ちますが元気に遊んでいます。打った直後意識もはっきりしていて、意思疎通もできていました。
触ると少し痛がりますが、激しく痛がる様子はありません。
病院連れて行った方が良いでしょうか?💦
よく転んでたんこぶはできるのですが、柔らかめのたんこぶは初めてで…

コメント

deleted user

様子見で大丈夫だと思いますよ〜
アザになるかもしれないけど、それもじき治ります。

  • のの

    のの

    コメントありがとうございます😊
    今のところ特に変化はないのですが、たんこぶの所がやはり少し柔らかいような…様子見てみます!

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

おでこは1番硬いので
今特に変わった様子なければ
様子見で大丈夫と思いますよ😊
冷やしてあげてください💦

  • のの

    のの

    コメントありがとうございます😊
    ぶつけた際、外だったのですぐに家に帰り冷やしました!
    今も特に変わった様子ないです🥺

    • 5月4日
deleted user

うちもめちゃくちゃでかいタンコブ出来て、柔らかい感じもするし…焦って病院連れて行ったことあります😂
大丈夫でしたが私が心配しすぎてたので、マーカーでたんこぶの大きさに点線書いて「これより大きくなったらまたきてね」って(笑)
心配でしたら受診でもいいと思いますよ!

  • のの

    のの

    コメントありがとうございます😊
    焦りますよね!!
    そうなんですね!今のところ様子に変化ないですが、ぶつけたところがブヨブヨ?している気がして…明日も変わらないようだったら受診してみます😥

    • 5月4日