
妊娠6週でのドロッと出血について相談です。妊娠高血圧腎症の経験者の話を聞きたい。出血が続く場合は救急外来へ。高血圧合併で2人目妊娠中。血圧コントロール中。
妊娠6週でのドロッと出血について。
同時期に経験された方がいましたら、お話伺いたいです。
その後、妊娠継続できたお話でも、うまく育たなかったお話でもお聞かせいただけたら幸いです。
1人目の時にはなかった出血なので気が気でないです。
つい先ほどおりものが垂れる感覚があり、トイレに行ってみると生理中のような赤黒いどろっとした出血がありました。
現在はダラダラ垂れるほどの出血はありませんが、拭くと少量の出血があるように感じます。
救急外来に連絡しましたが、腹痛もなく、出血も止まっているのであれば来院は不要。
腹痛が出てきたり、出血がGW明けまで続くような受診とのことでした。
高血圧合併で2人目妊娠中です。
1人目も高血圧合併からの妊娠高血圧腎症で26週の早産でした。
今回は妊娠5週頃から血圧をコントロールするお薬をのみながらの妊娠スタートです。
既往歴があるため、今回はうまく育たないかもしれないとも言われています。
- yunimama(5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
流産したときはどろっと出血から止まらず出続けました!今時点とまっているならまだ可能性あるとおもいます!

HAHAHA
お身体大丈夫ですか?😣
とても心配ですよね。
私は1人目の時、7週、8週あたりで出血して
腹痛とかは無かったですが
おりものシートに2、3センチほどの血が付いて、不安になり産院に電話して行きました!
結果、切迫流産気味なので、数日安静にという事で安静にしてました!
何とかお腹の子も頑張ってくれて
それ以来出血すること無く
無事に予定日超過で出産する事ができました!!
そして、去年、妊娠検査薬で陽性が出て
2週間後に病院に行こう!と思って
その検診3日前に
凄い腹痛と出血があり
もう血が止まらないくらい出て
あ、これは生理来たんだ。て思って
病院にすぐ行きました!
結果 胎嚢も心拍も確認する前に
ダメになっちゃいました。
本当に妊娠は奇跡ですよね😌✨
長々と失礼しました🙇🏻♀️
-
yunimama
コメントありがとうございます😢
お一人目の時は初めの出血で診察してくださったのですね。GW中なこともあるのか大きい病院なこともあるのか受診は必要ないと言われて、出血が止まったるなら2週間後の予約日でいいと言われたのでモヤモヤしていました...。
本当に奇跡の連続ですよね
貴重なお話を本当にありがとうございます🙇♀️- 5月5日

はじめてのママリ🔰
何週ごろだったか忘れましたが(3~5ヶ月くらいだったと思います)、レバー状のドロッとした出血がありました。
仕事中で、おりもの用シートしか着けてなかったため、服にまで血がつきました。早退して病院に行った記憶があります。
先生も「だめかな」と思ったそうですが、エコーをとると、「あれ、心拍異常無しだね」ということでした。
その後も、何度か出血がありました。
タラコの皮のようなものが出てきたこともあります。
私の場合、体外受精でホルモン補充していたことも関係していたかもしれません。
結果、妊娠継続し、生産期に出産しました。
-
yunimama
貴重なお話を、ありがとうございます!
その後も出血は続いていても問題なかったのですね。
特に原因などは分からなかった感じでしょうか?
私もドロッとした生理中の様な出血は1度きりでしたが、その後も少し力を入れたりすると茶おりのような古い血液のような繊維質の付着が1日に何度かあるので気がかりです...。
今日中にエコー検査をしてもらえることになったので、頑張ってくれていることを願っています😢- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
病院の先生からは原因は不明とのことでしたが、ホルモン補充をしている場合出血することもたまにあるそうで、それが原因かなと思っています。
出血はダラダラと何日も続く感じではなくて、大量出血が一度、というのが、数週間後とか数ヶ月後とかに何回かあった感じです。
エコー検査の結果が安心できる結果だといいですね。- 5月6日

yunimama
ご回答いただいた皆様、ありがとうございます!
その後、予約日を待たずGW明けに救急外来で見ていただいたところ現在進行形の出血が起きているわけではなく胎児も順調で昨日無事に心拍も確認できました🥺
ハイリスクすぎてまだまだ不安だらけですが、焦らず頑張ろうと思います!
yunimama
貴重なお話をありがとうございます。
垂れるほどの出血は投稿時以降止まっていますが、茶おりのような古い血液(鮮血ではない)が時折付着します。
幸い腹痛もないのでもう少し希望を持ってみようと思います、