
5か月の赤ちゃんが泣かないことに心配している新米ママです。発達障害の可能性も心配しています。経験談を教えていただけますか?
先輩ママさんたちに相談させてください!
ご不快な思いをされる方もいらっしゃるかと思いますので、その方はスルーされてください。
もうすぐ5か月になる赤ちゃんの新米ママです
あまりにも泣かないので心配してます😢
そんなことはあるのでしょうか…
おっぱい→ぐずりはしますが、赤ちゃんらしい泣き声はだしません
眠い→ぐずる程度
母親がその場を離れる→泣かない
知らない人,場所→泣かない
夜の授乳→泣かない、指くわえてる
などです。
先日も写真館に写真撮影に行きましたが、どれも笑顔のすてきな写真でした、とってもありがたかったのですが、やはり心配になってしまいました
本気で泣いてるところ全然見たことないな…と
発達障害とかの可能性もあると聞き、心配しております、経験談を教えていただけませんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

はる
次男もそんな感じです!
自閉症の長男は逆にずーーーーーっと泣いてました🥲

まいちゃん☆
これから大変になってくると思いますよ😂
うちの子もそんな感じでしたが、
下の子は最近人見知りで泣き、
嫌なことがあると怒り泣きをし、夜泣きも少しずつ出てきました。
前はお利口だったのに笑
-
はじめてのママリ🔰
成長とともにかわられたんですね!
どこにいってもお利口と言われ、ありがたいのですが心配性なもので不安になってしまっておりました💦- 5月4日

やま
息子も同じ感じでしたー!
夜泣きもしない
お腹すいても大して泣かない
(抱っこしたらすぐ泣き止んじゃう😂)
後追いもないし
人見知りもない!
でもほかに成長が遅いとかは特にありませんでした。
ちなみに自閉症グレーで療育通っていますが
先生からは病院で診断こもらう必要はないと言われてます!
まだまだ発達障害の有無も分かりませんし、後追いも人見知りも本格的に始まるとしたらこれからなので
今は楽だな〜🤣💓くらいで育児楽しんだ方がいいです😊✨
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
同じようなご様子だったのですね
お話が聞けて嬉しいです😭❤
差し支えなければ教えてください、おしゃべり等は早かったのでしょうか??- 5月4日
-
やま
おしゃべりは、早くはなかったですが特に遅れてる感じもないです!
今も知的面で遅れはないです🙆♀️- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
おっしゃっていただいたように今を楽しんで子育てしていこうと思います!
ありがとうございました😭❤- 5月4日
はじめてのママリ🔰
さっそくのお返事ありがとうございます!
そうなんですね!ご兄弟でもそんなに違いがあるのですね!
差し支えなければで構いません、自閉症とのことですが失礼ですが、知的障害等もおありなのでしょうか??
あまり知識がなく教えていただけたら幸いです
はる
重度知的障害を伴う自閉症です!
生まれた時から声が枯れるまで大声で泣き叫んでいました💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、教えていただきありがとうございます!
質問ばかりで申しわけありません。長男さんは泣く意外にこのぐらいの月齢で気になる点はございましたか??(;_;)
はる
まだ4ヶ月ぐらいの時は気になる事はなかったです!
10ヶ月ぐらいから「あれ?」と思う事が多くなりました。
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます
もう少し心に余裕を持って育児に取り組もうと思います!